※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ
子育て・グッズ

東京の山の方の地域で、高校前のお受験は少数派。保育園はのびのび。習い事を始めるタイミングや内容について相談。平日は保育で、土日はフリー。

就学まで何も習い事等させないと、小学校以降、困りますか?地域柄あると思いますが、うちは東京の山の方の地域で、高校前のお受験は少数派な地区です⛰🌤⛰

通っている保育園は習い事の意識はそれほど高くないのびのびした所です。

何かした方が良い場合は、最低限、いつ頃からどんな習い事がオススメでしょうか。水泳とか公文…?来年から平日は9時間弱保育で、土日がフリーです。

(基本のんびり生活したいので、あまり力を入れたくないのですが、子どもが困るのは申し訳ないなと感じます)

※同程度の意識の高さの地域性を前提としたご回答歓迎します🌟

コメント

ひなママ

私の地域もそんなに意識高くない系?かなぁと思います😅

遊びの中から学ぶことも多いし、最低限の礼儀と自分のことがきちんとできるようになればいいかなぁと私自身も思ってます✨
ただ、子供が興味を持ったことや特技を伸ばしてあげたいなとは思うので、何か1つくらいは習い事させるかもしれません😊

  • あんこ

    あんこ

    就学前に一つ、何かに通ってみよっかな〜て感じですかね?

    なるほど、ありがとうございます😊

    • 11月19日
妃★

困りません。
困りませんが、それぞれのお稽古ごとに意味と目的を持たせて、下記をさせています。

スイミング(8〜12ヶ月ベビー、2歳8ヶ月〜現在キンダー)
学研教室(週2回、4歳10ヶ月〜現在)

うちのこはのんびりな成長のため、当初3歳から予定していた楽器は、まだ始めていません。

首都圏在住、保育園児です。

  • あんこ

    あんこ

    保育園通いながら2つもやられてるんですね💦

    困らないなら…当面は…いいですかね😅

    • 11月19日
  • 妃★

    妃★

    保育園でやりそうなこと(音楽に合わせて体を動かす=リトミック、絵を描く、歌う)は習わせる予定がないです。
    保育園で身につかなさそうなもので、のんびりな息子が自信を持って小学校生活がスタートできるように、家出はできないスイミングと学研にしました。普通の子(うちの子は発達障害気味で、人の話を一回で聞き取れない)は小学校でついていけなくなるまでは習い事はいらないと思いますよ

    • 11月19日
  • あんこ

    あんこ

    なるほど。丁寧なご説明感謝します!
    確かに水泳と学研は保育園ではあまりやらないし、学校で急に始まったら戸惑う子もいますよね💦

    (そういえば私自身も戸惑いました)

    うちの子らも、きっと得手不得手あると思うので、小学校で何をやるか、子どもたちが何をしたいかを見極めながら、必要であれば習い事も取り入れてみようと思います!

    勉強になりました。ありがとうございます😭

    • 11月19日
  • 妃★

    妃★

    ちなみに、のんびりな息子ですが、絵だけは上手で、感心するほどです。伸ばすために絵画教室も検討しましたがこれ以上保育園児に手間暇かけれないので(親が忙しすぎる)習わせないことにしました。

    プールは我が家にないですので、スイミングスクールさまさまです。旅行のたびにプールが併設されたリゾートを選ぶようにしています。

    • 11月19日
  • あんこ

    あんこ

    絵が上手なんですね✨素晴らしい才能じゃないですか😆うちの娘もお絵描きはしますが、描く量よりクレヨン折る量の方が多いです😂

    いや仕事と育児と家事と習い事とか忙しすぎます…私、こなす自信ないです…

    旅行先の選び方良いですね!まだプールに連れていった事がないので、デビューを旅行にしてみるのも面白そうですね🎶

    • 11月19日
マカロン

上の子が幼稚園の2歳児クラスに通ってます。
それまでは2歳から週一で体操教室に通ってました。
3人連れての送り迎え、お出かけできなくなる、金銭面、色々考えて習い事はもう少し先、本人がしたいと言い出すまではいいかなと思ってます☺️

  • あんこ

    あんこ

    そうなんですね♪
    体操いいですね🤸‍♀️うちの子もでんぐり返し好きです😂

    候補に入れさせていただきます🌟

    • 11月19日