
現在6ヶ月。吐き戻しが多すぎて悩んでいます。完ミなので3〜4時間ペー…
現在6ヶ月。
吐き戻しが多すぎて悩んでいます。
完ミなので3〜4時間ペースでミルクを160あげています。
体重は少しながらも増えているので
小児科の先生や保健師さんに相談しても大丈夫と言われますが、ミルクをあげて次のミルクまでの間に平均7〜8回は吐き戻します。
あまりにも戻すので心配で小児科の先生にまた相談に行き12月にまた診察しますとの事になりました。
実はこんな病気でした。や
疑いがあるから、これは聞いておいた方がいいと言うことなどありましたら、教えてください😢
- ポリンキー
コメント

退会ユーザー
うち二人とも吐き戻しが多かったです!
7ヵ月後半ぐらいから吐かなくなりました!

退会ユーザー
ちょっと吐きすぎな気もします😣長女が早産で小さく生まれてて、吐き戻し多かったですが、さすがにそんなには吐かなかったです💦次女三女は全くと言っていいほど吐き戻しないです。
ミルクあげた後に枕とかで上半身高くしてみたらどうでしょう。既にやってたらすみません。
心配でしたら別の病院にかかるというのもアリですよ!
-
ポリンキー
早産でもなく、正産期に3000gちょっとと平均的に産まれてきました。
ミルク直後も縦抱きをしばらくしたり、頭を上げてますが、ケポっケポっててでます😢
セカンドオピニオン大切ですよね!
とりあえず12月に検査するので何ともないと言われたら他の病院も受診してみたいと思います!
ありがとうございます😭- 11月19日
ポリンキー
そうなんですね…!
まだ胃?構造が未発達な為なのでしょうか?
そして
女の子なのですが、女の子だからというのはあるのでしょうか?
友人から、女の子の方が吐き戻し多いよねときくので…😢
退会ユーザー
うちは周りと比べて特別多かった気がします💦
今から考えたら性格的なものや体質もあるかな?🤔と思います。二人ともせっかちで食欲旺盛なので(^o^;)
哺乳瓶の吸い口変えたら少し収まりました(*^^*)
ポリンキー
哺乳瓶の吸い口ですか🍼!
試してみます。ありがとうございます!!