
娘が寝る前にミルクを飲ませて寝かせているが、フォローアップミルクが必要か迷っている。離乳食も食べているので、ミルクを辞めたいが、どうしたらいいか悩んでいる。
今月で1歳になる娘がいます😊💓
夜寝る前にミルク飲ませてそのまま
寝かせてるんですが、このまま行くと
フォローアップミルクを飲ませなきゃ
いけないのかな🤔💭?とか色々考えてて…
皆さん、どうやってますかーーー😭
たまに何もせず一人でこてんっと寝るのですが
すぐ起きてそこからミルクを飲ませて寝てます😪
離乳食も沢山食べてるので、ミルクを辞めたいん
ですけどね〜😫😫😫
- mei(6歳)

みさ
離乳食食べてるならフォロミいらないです!
もし寝ないならお茶とかあげたらいいんではないでしょうか?😊

はじめてのママリ
よく食べて、貧血や体重に問題がないから、フォロミはあげなくていいよ〜と1歳児検診で言われました。どんどんご飯で栄養摂らせるように!とのことでした😊
授乳で寝落ちでしたが、寝室にマグを準備し、本人が飲みたい時に飲めるようにしてあげると大丈夫でした👌
コメント