※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃん
産婦人科・小児科

卵巣嚢腫で8年前から下腹部痛みがあり、出産後も続いている。対処法を知りたい。

卵巣嚢腫を8年前に発症し、そこから排卵のたびに下腹部の痛みや、空気が溜まった感じが毎月あります。
妊娠時に何度か産婦人科に尋ねましたが、気のせいと言われ、検査結果も特になく、異常なしとの診断でした。
出産して2年半経ちますが、未だに下腹部の痛みが酷く、ロキソニンを飲んでも痛みが治まらない状況です。

同じように卵巣嚢腫や、下腹部の痛みで悩まれてる方いませんか?

なにか対処法があれば教えて頂きたいです。

コメント

maron

そもそも検査結果は異常なしなのにどうやって卵巣嚢腫と診断されたのですか?

経膣エコーで確認して嚢腫のサイズはだいたいわかると思うのですが💦
私は8センチほどの嚢腫があったため手術しましたが、取る前も痛みなどはそれほどなかったです💦
痛みが出てきたりしたら嚢腫が捻転してる可能性もあるとの説明は受けてました😵

  • にゃん

    にゃん

    卵巣嚢腫になったのは8年前です。
    その際、右卵巣の部分摘出をしています。

    術後から毎月排卵のたびに下腹部痛があり、
    気になって2年前の妊娠中に診察してもらった際に異常なしと言われています。

    • 11月19日