※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちゃんmama
ココロ・悩み

友達の結婚祝いで泊まりに行く予定。旦那に行ってもいいか聞いたが返信なし。当日に行くか旦那に再度聞くか悩んでいる。

ちょっと聞かせてください!
今週の金曜日友達の結婚祝いで
友達のうちに泊まりに行く予定なのですが
先週の金曜日に旦那に言おうと思っていたら
飲みに行ってしまい帰ってきたら言おうと
思っていたのに帰ってこなくて
メールで行ってきてもいい?って
聞こうと思ったんだけどいい?
と言ったのですが返信なしで
いままで普通に何も言われていません
直接言いたいのですが
直接言いにくくて(´・ω・`)

皆さんなら当日じゃあ行ってくるね!
と言って行くか
また旦那に聞きますか?

コメント

あゆた(*˙O˙*)

メール見た?(бвб)♡と
聞いてみて
見たよ!と言われれば
行ってきても大丈夫?という感じで聞くとおもぃます♪

  • なっちゃんmama

    なっちゃんmama

    なるほど!
    既読にはなったので見てると思うのですが( ´∵`)
    だめとは言わないと思うのですが
    なかなか聞きづらくて( ´∵`)

    • 4月27日
そーくんママ

なんで返事くれないのー?
返事くれないならOKってことだよね?行ってくるね!!
って言っちゃいます笑
ダメって言わせません笑

  • なっちゃんmama

    なっちゃんmama

    あたしもだめ!と言われても行きます(笑)
    なかなか言い出せなくて( ´∵`)

    • 4月27日
ヒマワリ大好き

え?何で直接言いづらいんですか?先週の金曜日から何日経ってるんですか?もしダメとか言われたらどうするんですか?相手にも迷惑ですよ。今日にでも行った方がいいですよ。
それにしても結婚の祝いでその友達の家に泊まりに行くんですね。小さい子供が2人も居るのに。
新婚さんの家に2人の小さな子供を連れて行くのはどうかなぁと思いますけど。

  • なっちゃんmama

    なっちゃんmama

    言いづらいこともあるので
    そうですよね
    いったほうがいいですよね
    簡単に書いたので言葉足らずですが
    新婚の友達の家に泊まりに行くのではなく違う子の家でみんなで集まってという形です
    実際は友達のうちには泊まらなくて
    実家の方が近いので実家に泊まりますが。
    たまには息抜きしたいのですが
    やはりだめですかね?

    • 4月27日
  • ヒマワリ大好き

    ヒマワリ大好き

    実家になら問題ないとは思いますが、旦那さんはメールではなくちゃんと話した方がいいと思いますよ。何となしにメール見てて覚えてなかったら 行く前に喧嘩になったりして 楽しめなくなっちゃいますよ。ゴールデンウィークに入ってる事だし。、

    • 4月27日
  • なっちゃんmama

    なっちゃんmama

    ゴールデンウィークは予定無いんですよ(笑)
    明日にでも確認しておきます!

    • 4月27日