※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
オスイスキー
子育て・グッズ

一歳になったら復職し、保育園に預けることになります。子供との大切な時間を楽しく過ごしたい。保育園預けるのは嫌だけど、責任を持ちたい。大切な時間を後悔したくないので、準備やアドバイスを教えてください。

一歳になったら復職して、保育園にあずける。

こんなに四六時中ずーっと一緒にいれるのなんか今だけ。
そう思うと、すごく寂しくなってきた😭😭
泣いたり、離乳食食べずにイライラすることも多々あるけど、まだこの子はお話ができないから、泣いて表現するしかない。
イライラして過ごすのと、楽しく過ごすのだったら、楽しく過ごした方がいいに決まってる!

保育園預けるのがとてつもなく嫌悪感。でも、責任持って育てたいし、私自身仕事も好きだからやりたい。だから、こうするって決めた。

そして、この大切な時間を後悔したくないので、保育園預けるまでに、しておいた方がいいことやしておいてよかったと思うことがあれば是非教えてください🥰!

コメント

deleted user

私も仕事復帰します。
寂しいですよね😭😭
私は、こんなに一緒にいられる時間今しかないっと思って、ひたすらベッタリしてます(笑)
支援センター等には行きますが、基本どこへ行くにも何をするにも一緒です。
誰かに預ける時間がもったいなくて、寂しいです😭(笑)
仕事復帰頑張りましょうね♡

  • オスイスキー

    オスイスキー

    ご回答ありがとうございます!そうですよね、もうずーっとべったり、預けたことなんか無くずっと一緒にいます😂💦 たまに1人にしてくれーって思う時ありますけど、本当に今しかないですもんね🥺‼️
    ありがとうございます✨お互い仕事に育児、楽しくやれますように🥰💓

    • 11月19日
deleted user

私も復帰前は寂しくてたまりませんでした!!
いざ、保育園に預けて働くと毎日忙しいですが充実感たっぷりですよ☆

少し回答が違うかもしれませんが、
保育園預ける前は子供がご機嫌な時寝てる時にホッとして泣くと泣き止ませないとと思って必死でした。
働くと子供といる時間が減るので泣いてる時の顔もカワイイと思えてきて、笑ってる時だけじゃなくて泣いてる顔も沢山動画写真撮ったらよかったなぁと思ってます。
過去にはもどれないから、今は撮りまくってます!!

  • オスイスキー

    オスイスキー

    ご回答ありがとうございます!
    なるほど〜、でもとても充実しますよね😅
    泣き顔🥺‼️確かにあまり撮ってないです、、😭😭たまには泣き顔も撮って、写真やビデオ撮りまくって老後にニヤニヤ見れるようにしておこうと思います🤣🤣‼️

    • 11月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    泣き顔よーく見てください♡めっちゃ一生懸命でカワイイ顔してるなーって思いますよ!!
    お仕事と育児頑張りましょー

    • 11月19日
kms

もちろんたくさん甘えさせてあげて、お母さんをお子さんの心の基地にしてあげることですよ😌
そうすればきっとお母さんがいないところでも、お子さんは楽しく過ごせますよ💕

と、綺麗事を言ってみたりしますが、ホントのところは、お母さんの準備もしっかりして、収納などを見直しておくといいですよ😊
これからお互いたくさん物が増えると思うので、収納スペースに余裕を持たせるのもやっておくといいですよ👍

  • オスイスキー

    オスイスキー

    ご回答ありがとうございます!
    そうですね!逆に私も甘えたりして😂💓
    収納、確保しないといけないですよね、、なんか色々作ったり絵を描いてくれたり、、捨てれなさそうです笑
    アドバイスありがとうございます😍

    • 11月19日