※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

4ヶ月の息子を連れてディズニーランドデビューする際、乗れるアトラクションや不便な点はありますか?

4ヶ月の息子を連れて
ディズニーランドデビューしよう思うのですが
乗れるアトラクションとか
不便に思うことなどありますか?

コメント

deleted user

先月3ヶ月の子を連れて行ってきました。抱っこ紐や抱っこで乗れるアトラクションなら乗れますよ!公式サイトのアトラクションのページやディズニーママスタイルで絞り込んで検索できます。

不便なことは私は特になかったです。ななさんがパークのことをだいたい把握できてれば問題ないと思いますよ!

  • なな

    なな

    私自身も行くのが初めてです。
    アトラクション中に泣き出したりしないかなと心配なんですが
    その辺大丈夫でしたか??

    • 11月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうなんですね😂それだとちょっと大変かもしれません。とりあえずベビーセンターの位置は把握したほうがいいです。

    うちはいつもアトラクションにはほぼ乗らないので参考になるかわからないですけど、バズとフィルハーマジック(どちらも抱っこ紐)では泣きませんでした。これ以外はアトラクションではなく、パレード見たりキャラグリしたりして過ごしてました。

    • 11月18日
  • なな

    なな

    初めて行くのでちょっとしたアトラクションも乗りたいなあと思ってて周りの方に迷惑にならないか不安なんです、、😅
    ヘビーセンターの位置は地図を見てある程度把握しておきます!🥰

    • 11月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そういうことならバズは全く問題ないと思います。他のゲストとは距離があるし、そもそも乗ってる最中も音がなってるので泣き声が目立つこともないです。音が刺激になってしまう可能性はありますけど、うちは上の子も下の子も泣きませんでした。上の子に至っては抱っこ紐でずっと爆睡したまま乗ってました(笑)

    イッツアスモールワールドとかジャングルクルーズ、ウェスタンリバー鉄道のような大勢でゆっくり回るアトラクションだと泣いてしまうと周りの人にも聞こえちゃいますね😂でも、泣いてるからといって何か言われたりすることもそうそうないと思いますよ!

    • 11月18日
  • なな

    なな

    イッツアスモールワールド乗りたいなと思ってたところなんです😅 
    べびの機嫌を伺いながら乗ってみます😭
    貴重なご意見ありがとうございます!!

    • 11月19日