
最近夜さみしくなり、実家に戻りたい気持ちがある。ホームシックで自分を責める。姉の生活に羨ましさを感じる。週末は家族で実家に泊まりに行っている。ホームシックを乗り越えた経験を教えてください。
実家まで車で15分くらいのところに今年から旦那と3人で暮らしてます。
最近どうしても夜さみしくなってしまって実家暮らしに戻りたいなと思ってしまう時があります。
もともと結婚する前から重度のホームシックだったんですが、自分で決断して結婚して子供を産んで家を出たのにホームシックになってしまうなんて自分がとても嫌です。
まだまだ自分は子供だな母になったんだからもっと頑張らなきゃな自分が子供だなんて思ってちゃダメだなと感じています。
姉が、シングルで実家暮らしなのでそれも羨ましく思ってしまいます。もちろん離婚なんて考えてません。
姉がいなければ私たち家族が実家に住めたのにななんて思ってしまいます。最低です。
旦那に相談して週末はわたしの実家にみんなで泊まりに行っています。
ホームシックになった方いますか?またどうやって乗り越えましたか?
読みづらい文になってしまいすみません。
温かいお言葉がもらえたら嬉しいです。
- こはく🐥(5歳7ヶ月)
コメント

はっぴー
わたしも旦那と暮らし始めたときむっちゃホームシックで夜中布団の中で泣くぐらいでした😭😭
けどわたしの場合は時間が解決しました…😭😭
なんか寂しくなりますよね。
わたしも実家大好き家族大好きなので気持ちわかります😭

かるん
私も実家大好き人間で、結婚してからも、仕事が休みの日(週2回のうち1日)は実家に行ってました!
親御さんも孫と頻繁に会えて嬉しいはずですし、まだ産後3カ月、気持ちも不安定になりやすいですよ!だから最低なんて思わないでください😊
私の場合は旦那の転勤で飛行機を使用しないと帰れない距離になってしまって、数年経った今でも時々つらくて泣いちゃいます笑
母になったからといってすぐ強くなれるものじゃないと思います!
一緒に頑張りましょう👏
-
こはく🐥
温かい言葉ありがとうございます。同じ気持ちの方がいて嬉しいです!
まだ実家の近くに入れるだけありがたいですよね!頑張ります😄- 11月18日

みぃママ
私はホームシックじゃありませんが、週6で実家帰ってますよ🤗
旦那は仕事で基本いないので、子供達と私で実家に入り浸りです💡
旦那は、『俺は仕事でいないから、嫁実家か俺の実家を頼ってくれ』と言っています(笑)
なので、遠慮なく毎日私の実家です🤩ちなみに旦那の実家は月に3、4回行ってます🙃旦那抜きです(笑)
旦那の仕事が忙しいことに多少文句は言いますが、夫婦仲良しです😁
実家のじいちゃんばあちゃんもひ孫のお世話のおかげか、ピンピン元気にしています😂🤚
実家依存にすごく嫌悪感抱いてる人もいますが、何が悪いのかぜーんぜんわかりません💡
-
こはく🐥
すごい!旦那さんもとても優しい方ですね🥰
すごい元気の出る言葉ありがとうございます☺️
わたしも落ち着くまで旦那と相談して実家依存します!!😊- 11月18日
-
みぃママ
旦那も私も、子供の時はジジババと同居して育ったんです😁
子供がジジババといることが当たり前の環境だったし、親は働いていたし、同居してたら毎日一緒ですよね⁉️🤗
週6日帰っても大したことないかなって(笑)
親と子供だけの生活より、ジジババと一緒にいる時間が長いと、ばあばの知恵や、昔ながらの工夫やならわしなど、私でも知らない事を教えてもらったり、色んな知識や人としての幅が広がるから、旦那も実家帰ることを賛成してくれてます✨- 11月18日
-
こはく🐥
なるほど!たしかに近くに子育て経験者がいるだけで心の支えになりますよね🥺
旦那さんも素敵な方ですね🥰
わたしも旦那にみぃママさんのような生活をされてる方もいるという話してみます😁!
ほんとに元気の出る言葉ありがとうございます😊- 11月19日
こはく🐥
ありがとうございます😊
やはり時間ですよね、、、
子供とともにわたしの心も成長できるように頑張ります😊
はっぴー
わたしも実家まで車で1分徒歩15分のところに住んでいてホームシックになってました!!笑
けど実家大好きで今育休中なので毎日実家に帰って母と娘と3人でお出かけしたりしてます✨✨
全然最低じゃないし、ずっと一緒に暮らしてたのでホームシックになるのは当たり前です😊頑張りましょうね🎈🎈
こはく🐥
本当にありがとうございます😭😭