

すもも
お互いの子どもですし、休みを取れる人が取ればいいと思いますが✨

なあ
おかしいと思いません。
お互い協力してやるのはいい夫婦家庭だなと思います♪
共働きなら協力してやるべきなのでおかしくないと思いますよ☺️

退会ユーザー
2人の子供なので、どちらが休んでもいいと思います!
どちらかじゃなきゃダメ!って方がおかしいと思います!

じん
ありだと思います!
周りには何か言われそうですが(母親が休むのが普通って、嫌な先入観がある人が多い気がするので)、
正社員の有休を有効に使うのは素敵な考えだと思います✨

はじめてのママリ🔰
うちの会社は、有休取りやすい&時間も融通が効くので、旦那さんが子どもの体調悪くて休んだり、毎朝保育園へ寄って遅刻してくる人いますよ(^^)
有休取りにくい環境で、旦那さんの評価に影響あるなら、やめといたほうがいいですが、休める環境なら全然いいと思います!

♡
おかしいとは思えませんよ!
休みがとれるなら取ってもらって見てもらえるなら全然ありだと思います!
正社員の有給を有効に使うのは悪いことではないですし素敵な考えですよ♡

退会ユーザー
我が家も私がパートですが、主に休むのは私ですが、主人も休める時は有給で休んでもらいます😊
旦那もパートでも正社員でも任されている仕事があることには変わりないという考えなので、休める時は休んでもらいます!
コメント