※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっこ
子育て・グッズ

4歳の姉妹の母です。上の子は下の子のお世話に理解があり、土日は家で過ごしているがストレスを感じている。上の子の気持ちを理解できず、しつけに悩んでいる。どう対応すべきか悩んでいます。

生後2ヶ月半、4歳の姉妹の母です。

4歳の上の子は下の子が産まれることを楽しみにしていたし、泣いたらテレビの音量を下げて静かにしないと起きちゃうよーとか、オムツの色を見てくれたり、私が離れている時も「大丈夫だよ、ママすぐ来るからね」など声かけてくれたりしてとても優しい子です。
我慢してることも多いので、土日保育園行ってない日はなるべく阿蘇坊と思ってますが、旦那が仕事だとご飯支度や下の子が泣いたらどうしても抱っこしたり授乳しなきゃなので上の子が寂しさなどを感じてると思います😭

きのうも下の子が泣き始めましたが、少しくらいなら…とどうしたのー?など話しかけながら上の子と遊んでました。が、どんどん怒るように泣いて、眠いんだなーと思ったので「寝れなくて泣いてるみたいだからちょっと抱っこしてもいいかなー?」と上の子に言うと「ダメ!まだ遊びたいの!」と上の子も泣きそうに。「あと10分だけね」と言って遊んでましたが、ギャン泣きになってきたので「本当にごめん。眠くて辛いみたいだから今日はもうみんなで寝よう」というと時計見ながら「いいよ」と。

下の子は結構泣いてたので少し立って抱っこしたらすぐに寝ました。上の子と絵本読んでお話して寝よっかーと絵本読む時に、「我慢ばっかりごめんね。ありがと」と言うと「なんでありがとうなの?」と言われ、「まだ遊びたかったよね。ありがとう」と言うとにっこり。

そのにっこり顔を見て涙が出てきてしまいました😭

土日は保育園行かずに家の中で過ごすことも多くなってしまい、つまらないストレスもあるだろうし、それでイヤイヤやわがままに見えてつい怒ってしまったり。

私は次女なので上の子の気持ちもわかってあげられず、しつけもしないと…とガミガミしてしまったり。
旦那も仕事と他にも色々あって忙しかったり、上の子と中々2人でゆっくり過ごすこともできません。
正直可愛くないなーと思う時もあるけど、でもやっぱり上の子と過ごしてきた4年間はかけがえのない時でした。

話はだいぶそれますが、上の子が下の子の対応するのをダメと言った場合、皆さんはそのまま上の子と遊んだままですか?それとも説明して納得しなくても下の子のお世話しますか?

下の子は2人目というのもあってか、今のところそこまで手がかからず、話しかけるとニコニコ、色々お話もしてくれるようになり、可愛い盛りですが、私の持ってき方が下手で、眠い時くらいのギャン泣きも放っておかなきゃいけないことになってそちらにも申し訳ない…

皆さんはどうしてますか?😭

コメント

so❤︎mam

全く同じです。
あっこさんは優しいいいお母さんだなと読んでて思いました。わたしはそのあと10分ねと言うのが言えてないです。

いけないと思いつつもやっぱり下の子優先しちゃうことが多く、本当に意識してないと上の子を優先してあげられなくて、、、そのため上の子の赤ちゃん返りがひどくなってしまいました。今はさっき〇〇くん優先したから次〇〇ちゃん先にするねーと順番制にしてます。

上の子は吐き戻ししたらティッシュとってきて口を拭いてあげたりオムツとってきたりお世話してるのを見ても、下の子が諦めて1人で寝てしまったのをみても、あーさっきこっち優先にしてあげたかったなって胸がいたみます。

  • あっこ

    あっこ

    私も下の子優先してしまってる気がして申し訳ないです💦同じように思ってる方がいて救われます😭✨

    • 11月19日
ながれ

うちは全く上の子のことしてあげられてないかもです…
下の子ばっかりで、一時期ものすごく赤ちゃん返りしましたがその時期も脱したので上の子にむしろ頼ってしまってます。
離乳食食べさせたり、お菓子持ってきてくれたり、オムツや、おしりふきも持ってきてくれます。
泣いてたらトントンして寝かそうとしてくれたり、一緒に遊んでくれたりとしっかり者すぎて…

もっと甘えさせてあげないとですね。あっこさんの投稿読んで反省しました…

  • あっこ

    あっこ

    赤ちゃん返り落ち着いたのですね!でも上のお子さんがそうするのはやりたいと思ったりするからだと思うので、本当に下の子が可愛かったり、お世話したいと思っての行動なんじゃないでしょうか😊

    • 11月19日