

rere
教えなくてもいいと思います(˚ଳ˚)

ぱんだこぱんだ🐼🐾
園児数がどれくらいの規模かにもよりますが、ace@351さんがお子さんに会わないように・・・って考えていらっしゃるのなら、ひとこと伝えてた方がいいかな・・・とは思います。
保育園側は、防犯の意味でも、普段見たことない人を見ると、あれは〇〇さんのとこの△△よね!!とか園児との関係性を見ていたりすることがあります。
それが少人数規模の園であれば余計に。
そして、良かれと思って案内してしまったり、見る場所によっては園児の待機場所から見える位置にいるということもありますので。。

みつや
保育園側はくる人数は場合してないんですか?
私の園はだいたい誰がくるか把握してるので男の人一人で入ってきて、知らない人だったら多分入れません…。だから多分この先生にはお父さんという関係性は言わないといけません。
そうなると、
子供にお父さん来てたねー!って言わないでほしいから会わせないで、教えないでって伝えますね…。
コメント