コメント
mm.7
うちの下の子もあります!
先天性顔面神経麻痺下顎縁枝
と言われました。
うちのは右側が下がります。
うちは精密検査しませんでした。ってか言われてもいないです😱
うちのは軽度っぽく、今のところ泣く、笑う、あくびすると曲がりますが、普通にしていると大丈夫だし、飲み物が垂れるなども今はないですが、今後成長するに連れてどこまでの症状がでるのか様子見てるところで、半年に一回形成外科に通ってます。
手術も見た目が気になるようなら3歳以降に可能とは言われました。
ぴっぴ
コメント失礼します。
先日産まれた娘が似た症状です。
その後、経過はどうでしょうか?
よければ教えて下さい。
あーちゃんママ♡
コメントありがとうございます(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
うちも泣く、笑う、あくびで左側下がります。
あと麦茶飲ませたりすると左側から垂れる、よだれも左から垂れることが多く、生まれた時よりひどくなってきたので…の検査だそうです。
女の子だしいじめられたら…って考えると手術してあげたいのですが、手術痕が…って考えると悩んでて。
でも3歳以降なんですね、できるの。
明日、形成外科行っていろいろ聞いてきます!
mm.7
産まれたときより酷くなってきたんですね😭
なんか、普通にしてても曲がって見えたりして、食べ物、飲み物がこぼれるようになって、そうなったときに、見た目の改善(手術)は、可能。って言われたので、機能の改善はできないみたいなこといわれました(╥Д╥ )
うちは男の子なので、麻痺があっても負けずに育ってほしいと思い、手術も本人がきにするようならそれまではしない方向ですが、女の子となるとやっぱり気になりますよね⤵
あーちゃんママ♡
そうなんです😭
見た目の改善はできても、機能の改善はできないんですね…_| ̄|○ il||li
でも女の子だからいずれは気にするだろうな…まず明日の検査次第ですね。
お話聞いてくださってありがとうございました!
mm.7
なんにも役に立ちませんでしたが(>_<。)💦
精密検査も不安でしょうけど、明日先生と話しして、少しでも気になることが解決出来るといいですね❗
あーちゃんママ♡
いえいえ!
手術やどのような感じなのか知ることができてよかったです!
ほんとありがとうございます!