
コメント

sakusachi
大体初診で診察、血液検査、三種混合ワクチン、レントゲンなどで2万円あれば足りるかと思います(^^)団体さんから譲り受けるなら月齢が分かりませんが三種混合ワクチンは済んでいるかもしれません。それとちゃんとした所から譲り受けるなら血液検査もしてある事が殆どで何か問題が出てこない限り病院には連れて行かなくていいかと思いますよ(^^)
sakusachi
大体初診で診察、血液検査、三種混合ワクチン、レントゲンなどで2万円あれば足りるかと思います(^^)団体さんから譲り受けるなら月齢が分かりませんが三種混合ワクチンは済んでいるかもしれません。それとちゃんとした所から譲り受けるなら血液検査もしてある事が殆どで何か問題が出てこない限り病院には連れて行かなくていいかと思いますよ(^^)
「その他の疑問」に関する質問
横断歩道でこちらが車で停まってるのにいけってやってくる歩行者なんなんですかね💦いったらこっちが捕まるのに😭 こういうの最近結構遭遇するんですがみなさんどうしてますか💦
保育園のSNSへの写真掲載OKにしてますか? 4月から保育園に入れるのですが、SNSへの写真動画投稿が結構多い園です。Instagramでは普通に顔出しして普段の遊んでる様子をほぼ毎日アップしてます。 特に鍵垢でもないので…
家庭訪問の意味はなんですか? 4月から通いだした保育園で家庭訪問があります。家庭訪問っていうと小学校とかで先生きてたなあ…というイメージなんですが、そもそもなんで家庭訪問するの??と今更ながら不思議に思いま…
その他の疑問人気の質問ランキング
♡3児mama
コメントありがとうございます(^^)
二万円(^^;結構しますね(..)
団体さんからではなく友達から貰うみたいです。
生後2ヶ月くらいで目が結膜炎みたいになってるみたいで病院に行くみたいです…
予防接種もしてなかったらしなきゃなと思います。
sakusachi
なるほど!
だとしたら目薬も出ます、そこまで状態悪いという事は野良から産まれた野良だった子猫ですかね、結膜炎の目薬貰うかと思いますが、この薬が2千円前後。
他にもノミ、耳ダニやらもいるかもしれません。
ノミダニには、レボリューションという薬をしてもらった方が早いかもしれません(^^)レボリューションの値段は割と幅があって1500円〜4千円くらいだと思います(^^)
♡3児mama
いろいろしたら全部で三万くらいかかりそうですね(..)
三万円くらい持ち合わせて行った方がいいでしょうか?(^^;