![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
病院で研修中の新人看護師についての質問です。看護師の「研修中 新入職」は学校卒業後の新人だけでなく、転職者も含まれるのか疑問があります。看護師の定義は病院によって異なるかもしれませんが、どういう意味か考えられるでしょうか?
看護師さん、助産師さん等、病院でお勤め経験のある方に質問です。
気分を害される質問でしたらごめんなさい。。
切迫早産で入院中の者です。
看護師さんの名札に「研修中 新入職」と貼ってある方が何名か居るのですが、この方々は学校卒業後のいわゆる新人なのでしょうか?
あきらかに頼りない新人看護師さんも居ますが、あまり新人には見えない看護師さんも居ます。
例えば転職で病院を移ってきたような場合にも「研修中」となるのでしょうか?
というのも、現在24時間点滴で、何度も点滴を刺し変えるのですが、研修中の新人さんに失敗されてしまい、内出血で血管が使えなくなってしまいました。しばらく痛かったし、辛い思いをしたので、新人さんの刺し変えが少々トラウマです。。
その時は、新人さんが2回失敗した後、おそらく師長さんに代わって一瞬で終わりました。
しかし今日は、ベテランっぽい中年の看護師さんが1回失敗して、交代で来たのが「研修中 新入職」と貼ってある新人に見えない看護師さんでした。
刺す所が無くなっていくのも嫌なので、出来れば上手な方にお願いしたいのですが…
「研修中」と貼ってある方でも上手な方はいらっしゃるようなので、疑問に思っています。
病院によって定義は違うかもしれませんが、
看護師さん?助産師さん?の「研修中 新入職」というのはどういうことが考えられるでしょうか?
- まめ(5歳1ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの病院では全くの新人以外は貼りません😂
![╰(*´︶`*)╯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
╰(*´︶`*)╯
大学病院で看護師をしてましたが、うちは1年はひよこマーク(新卒)を着けてました。
既卒の転職者もつけますが、部署によりますが3ヶ月から半年の着用義務でした。
病院によりますが、4月頭は新卒転職者が分かるようにされてるはずです。
制服(ナース服やスクラブ)が同じならそこに勤めてる看護師で、制服が違えば看護学校の生徒(の実習中)です。
![はち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はち
新人さんは学校卒業後の方だと思います。でも年齢は若い方だけとは限らないと思います。免許持ってたけど、仕事せずって方もいらっしゃるので…。
仕事変わっての研修中って事もあり得ますよ。
![家庭菜園辞めました](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家庭菜園辞めました
全然言っていいと思いますよ☺️
![すず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すず
私が働いていたところは、学校卒業したての新卒と、他の病院で働いていて転職してきた人は一年間新人マークでしたよ!
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
私は何ヶ所か病院変えましたがそういうマークをつけている病院はなかったのですが、
つけるとしたら
卒後1年の新人
経験はあっても中途採用者
でその病院に入ったばかりの人
が考えられます😊
最近は社会人から看護師になる方もたくさんいるので、新人でも30代以上の人もたくさんいますよ⭐️
新人さんでも11月なら採血、点滴もそれなりに経験して上手になってくるので上手な方もいます😊
![aya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aya
針の入れ替え、お辛いですよね💦💦一発で入れるのは、その方との相性もあるのですが…なるべく上手な方をお願いしますと伝えてもいいと思います☺️
私の病院は、新卒の方しかマークは付けていませんでした!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
病院によっては新卒も中途も貼ってたりはしますね。
点滴とかの問題はあるので、ベテランがいいとかは言っていいと思いますよ。入院中ストレス感じるのって微妙ですし。私も新卒の時に、ベテランがいいと言われて変わったこと何回かありますよ🙌
![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ
質問者です。まとめてお礼失礼します!(>_<)
やはり病院によっても違うみたいですね!
中途の方はマークつける所とつけないところがあるんですね〜😆
慣れてる感じ漂ってる方は転職者や異動かもしれないですね🤔
点滴刺し変えは、様子を見ながら担当のお願いをしてみようとおもいます!
皆さま、回答ありがとうございました!!✨
コメント