※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
子育て・グッズ

一歳でよく泣く子は、2歳とかになっても変わらずよく泣くのでしょうか?よく泣くのは、わがままな子が多いですか?

一歳でよく泣く子は、2歳とかになっても変わらずよく泣くのでしょうか?
よく泣くのは、わがままな子が多いですか?

コメント

りい

うちもよく泣く子ですがワガママなんて思ったことないです。
人より甘えん坊だと思ってます。
2歳ですが変わらずよく泣きますが、よく笑いますよ🥰

  • ままりん

    ままりん

    抱っこ抱っこって泣くし。なかなか扱いにくくて悩みです。
    一歳だと仕方ないのですかね

    • 11月18日
  • りい

    りい

    いまだにうちの子も抱っこで、外では一歩も歩かなくなりました笑
    理由は、みんな私より背が高くて怖い。だそうです🤣🤣
    産まれてまだ1年ですし、甘えて泣くなんて今だけですよ💦

    • 11月18日
りと

そんな事ないと思います😳
うちの子は0歳からずーっとひたすら泣いて泣いて泣いて周りからも親からも友人からもドン引きされるレベルで泣いてましたが、
子供はわがままではなく、むしろ聞き分けもいいし、一度言えばわかるお利口タイプです。

それ故に、ストレスが爆発することも。あとかなり繊細で、些細な変化に不安になりとめどなく泣くこともしばしばあります。
親バカではなく、保育園でも聞き分けの良さが年齢よりもかなり発達しており、わがままを言えない事が心配されています😵
なので一概には言えないと思いますよ。

  • ままりん

    ままりん

    すごいですね😆
    離乳食も嫌がるし泣くしで。まだミルクが基本です😅💦

    いつくらいから泣くの減りましたか?

    • 11月18日
  • りと

    りと

    2歳すぎた頃ですね。自分の気持ちを話せるようになったり、体を動かして自分で対応できるようになってからです😅

    1歳になったばかりですから、離乳食もまだ嫌がるのかもしれないですね🐱ミルクが基本なうちは食べない子もいますし☺️
    抱っこしてと泣くのも普通でと思います。うちの子は抱っこしてほしいと言うのも勇気がいるみたいなので羨ましいです😖

    • 11月18日
deleted user

2歳でも良く泣きます。
わがままかは分かりません💦
基準がわからないので…

  • deleted user

    退会ユーザー

    すいません💦もうまもなく2歳になります

    • 11月18日