
今マイホームを建てたくて土地を探しています!工務店はもう決まっていて…
長くて読みにくかったらすみません😫💦💦
今マイホームを建てたくて土地を探しています!
工務店はもう決まっていてそこの方が探してくれてます。
今までも何件か紹介してもらって実際見に行ったり話を聞きましたが、うーんって感じで次お願いします😅の繰り返しでした。
今回紹介してもらった土地が準防火地域?に当てはまると言われたんですが、決まりを(網戸を絶対付けるとか)守れば他に問題はないんでしょうか?
⭕坪単価も平均ぐらいで広さも70坪弱、立地も文句なしです。
❌見た感じ新しい家が周りにあまりなく、昔から住んでる人が多そう、小さい子があまりいなさそう、公民館(公会堂?)が目の前、目の前が5,6mの道幅で大通りに面してないけど大通りに出るまでの抜け道として使う人が多い(大型車が通る事はないと思います)、地盤はそこまで悪くないが若干低い位置にあります。
もう1つ気になってる土地が分譲なんですがまだ売りにも出ていなくて、200世帯ぐらいの規模になる予定らしく、高台にあり気になってます。
ただ本当にいつになるかわからず、早ければ半年後かもしれないし、遅ければ1,2年先かもしれないです。
同世代の子供もいるだろうし、何より新しいので近所付き合いもしきたり?とかなさそうだし、うるさい人もいないのかなー?と思ったりしてます。
ただ坪単価は高くなるのは確定で、工務店の方に聞いたら恐らく40後半~60坪ぐらいじゃないかと言われました。
それで今の迷ってる土地と同じもしくはそれより高いだろうし…
建築条件付きの可能性はかなり高いかと。
分譲だと角がいいけどそこを工務店さんが取れるとは限らないし💦
今回紹介してもらった土地に決めてしまうか…
今回紹介してもらった土地を諦めて、分譲を待ちつつ他の土地も探してもらうか…
すごく悩んでます💦
ただ子供の事を考えて転校とかはさせたくないので小学区内で探してるので、限られては来てます。
実親は焦らずもう少し待ったら?と。
義父は反対とかなく、義母がやめたら?と。
土地や家を建てるとかわからない事だらけで説明不足でしたらすみません😭
何かご意見あればよろしくお願いします🙇♀️
他にもここは妥協した!ここは妥協したくなかった!など色々教えてください✨
- yxxkk

さき
私の意見ですが
昔からのお家の近くより
出来たら新しい分譲地の方がいいかなーと思います。新築の方って子持ちの方が多いと思うのでママ友も作りやすいし話しやすい気がします。やっぱり古株の人がいると決まりなどが多すぎてずっと暮らすとなるときつくなるかなーって思います💦
土地って一生モノなので災害とかそーいうののことも考えて少しでも不満などがある場合は待ってもいいと思います!土地探しはタイミングだと思うのでこれ!!っていうのが出るまで待ってもいいのかなって(><)

そら
私はあえて、分譲地以外を探して建てたので、新規分譲じゃないなら嬉しいです。
私の考えは、ご近所付き合いをあまりしたくないのと、同じ世代の方がいると、比べられるのも嫌ですし、子供同士又は近所同士でトラブルがあった時に、住みにくくなるのが嫌だなと思ってしまいます。
土地の大きさも、分譲地は小さいのもあり、分譲地以外を探しました。

のん
一気に沢山の土地を分譲するようなところは避けたいです。
今はいいですが、みんな年を取るので自分が年を取ったらまわりもみんな老人ですよね。
町は、色んな世代の人がいるのが一番です。
今はご老人が住んでいても20年後には主さんの家庭より若い方が入居してくる可能性がありますよね。
若返ります。
でも同じ世代の人ばかりだと、自分達が死ぬか老人ホームに入るような年齢まで皆さんずっと同じメンツだと思います。

yxxkk
コメントありがとうございます✨
まとめての返信ですみません😣💦
分譲地もそうでない土地でもそれぞれ問題あったり、良い所あったりしますよね😭
自分では考えていなかった話が聞けてとても参考になりました😌!
旦那にも伝えてながら考えてみます✨
コメント