
娘が身体の触れられることを嫌がり、首を洗うのが苦手で泣いてしまうことがあります。自閉症の可能性に不安を感じています。同じ経験をした方はいますか?
1ヵ月半になる娘がいます。
少し前から気になっていたのですが、娘は
・頭をなでる
・首を洗う
・耳を触る
など、キュッと身をすぼめて嫌がります。
上記は首から上をあげましたが、
身体全体触られるのあまり好きじゃないようです。
お風呂でも、お風呂自体は好きだと思うのですが
首を洗おうとするとブンブン振って大暴れ。
そのため洗いが足りなかったのか、
蒸れて?不潔で?赤くなってしまったので
昨日念入りに洗っていたら
お風呂好きなのに珍しく大泣きでした。
首を触られるのを嫌がる赤ちゃんと調べても
前例がないのか何も出てこず
身体触られるのを嫌がる=自閉症
とだけ出てきて不安になっています。
似たような方いませんか?
- ゆん(5歳7ヶ月)
コメント

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
1ヶ月半なら、触られたことによる反射じゃないですかね?
大人でも触られるとビクッとなることあるし・・・
うちの子も首とか脇とか洗う時、暴れてましたよ☺️
ゆん
回答ありがとうございます!
反射ですかね😭
あまりにも身をよじるので嫌がっているのかと思っていました😅💦(笑)
様子見ですね、、!