※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めめた
子育て・グッズ

赤ちゃんが5時間ぶりに起きてミルクを飲まないで眠り始めた。心配している様子。

ミルクの間隔5時間も空いて
ようやっと起きてミルク飲ませようとしたら全く飲まないのに軟体生物かのように寝始めたんだけど大丈夫そうかしら、、、🤔

コメント

ママリ

私の赤ちゃんも夜中毎日最後に1〜2時頃ミルク飲んだら6時間しっかり寝るって感じで新生児じゃないのでは?と疑ってしまうくらいぐっすりです😂
数日前2週間検診で聞いたら、5時間以上空けなければ大丈夫とのことでしたが、お昼にしっかりミルク飲んでて体重も順調に増えてるならそんな気にすることないって感じでしたよ🙆🏻‍♀️!!
ただ新生児は脱水症状になりやすいので5〜6時間以上は空けないよう無理やり起こしたほうがいいみたいです😆
抱っこすると落ち着いて寝たりするので、お布団に転がして布団はかけずに少し涼しい風を軽く当ててあげたり、手足で遊んでみたり無理にでも飲ませてねってことでした★

  • めめた

    めめた

    そうなんですね!ありがとうございます!
    寝ながらミルク飲んでるので大丈夫かなと😢

    • 11月18日
  • ママリ

    ママリ

    私の赤ちゃんは、1日すごく大人しい日とぐずぐずな日がほぼ交互なのですが、
    大人しい日だと3時間経ったら無理やり起こして授乳してってなるので基本寝たまま口だけ動いてる感じです😂
    寝ながらでもしっかり飲めてるなら大丈夫だと思います😌

    • 11月18日