
コメント

あちゃま
私は自分が食べて真似させてますよ☺️💞
ただ野菜スティックだけはどーもだめで……😱😱
手掴みよりもスプーンちゃんと持てればいいし、汚れるの嫌なので1日1回させるかさせないかです😱
ハンバーグはわりと汚れないですが、おやきとご飯は好きにしてー状態です😭

べびちママ
保育士をしています。
汚れるのは大変ですが、下に新聞紙などを敷き、自分で食べようとする意欲を育てていっています!
ずっと食べさせているとスプーンやフォークを使うのも遅くなりがちです😭
つかみやすいメニューにしたり、お菓子だけでも自分で食べさせたりした方が良いかもしれないですね☺️出来たらその都度褒めてあげていくうちに習慣づいてくるとおもいます!
-
みほ
なるほどですね!
まずお菓子から自分で食べてもらえように頑張ろうと思います!!- 11月18日
-
みほ
おやつの時に手づかみに挑戦してみました。
私が近くにいたら食べさせてもらおうとして泣いてなかなか食べなかったので離れて様子見てみたら最初は犬食いで食べてましたが途中から手づかみで食べてました!!
一度覚えたらそのあとはスムーズに手づかみでおやつ食べてました!- 11月18日
-
べびちママ
すごいですね☺️✨
良かったです!!
おやつを自分で食べる習慣がついたら、その後はそのままご飯も頑張れるようになるかと☺️
ずっとあーんして食べさせてもらってる子より手づかみ食べを出来る子の方が、スプーンやフォークへの移行も早いですよ\( ¨̮ )/- 11月18日
みほ
私も動作を見せて真似させようとするのですがなかなか😂
確かにスプーンやお箸をちゃんと持ってくれたらそれが一番ですよね!
手づかみさせない時は食べさせてるんですよね?
お菓子は汚れないのでまずお菓子を手づかみで食べれるようにしようと思います!
あちゃま
食べさせてますが自分でやりたい欲がすごくて今日スプーン渡したらたべてました😫😫ただぐちゃぐちゃですが……(笑)
ハイハインは掴むけどーって子が多いと思います😱😱