
なんだか旦那の嫌なところを心底嫌になってしまったというか、呆れたと…
なんだか旦那の嫌なところを心底嫌になってしまったというか、呆れたというか、愛想が尽きたというか、、、
話したくもないし、顔も見たくなくなりました😵
旦那は私がそう思ってるなんて分からないから普通に話しかけてくるけど、会話する気も起きないし、仕事中にLINE送られてきても返す気にもなれずスルーしてしまいます。
なんというか、自分のこの気持ちに自分がついていけてない感じがします。
今までどんなことがあっても仕方ない!って思えたし、うんざりしても翌日には気持ちを切り替えて接することができたし、良いところもたくさんある旦那のことを大事にしていこうと思えてましたが、なんだか最近は本当に嫌だな…と思うようになりました。できれば顔を合わせずに生活したい。会話をしてまた無神経なことを言われて傷つくくらいなら話もしたくないし、不機嫌な態度をぶつけられるくらいなら一緒にいたくもない。旦那としてというより人として嫌だなと思うことが増えてしまいました。
嫌いなわけではないし、離婚したいわけでもないし、普通に過ごせるならそれでいいのですが、旦那のペースに合わせないといけない生活や旦那の機嫌・気分によって言うことがコロコロ変わったり一方的に責められたりすることが嫌になりました。それでも旦那は自分のことを大好きでいてくれていると信じて疑わないので素っ気なくするのも可哀想で…。
生活が成り立てばそれで良いと思う気持ちもあるのですが、私の気持ちに気付かない旦那をどんどん嫌になっていくのもしんどくて💦
どうやって気持ちを落ち着かせるべきでしょうか?アドバイスください🙇♀️
- しーちゃん
コメント

退会ユーザー
そんな都合のいい女で居続けるのは無理ですよ。
どこかで旦那さんと深い話しないとですね。。

ゆう
そのお気持ちすごくわかる気がします😅うちも同じで、旦那の機嫌で生活が変わるというか…、自己中心的になる事が多々あります。
私もなにも言えず、言ったところでまた不機嫌になったり反撃されるのは分かりきっているのでなにも言えないんです💦
旦那さんが大好きでいてくれているのであれば、素直に言葉にして伝えてもいいとは思いますよ☺️
-
しーちゃん
ありがとうございます😊
同じ気持ちの方がおられて心強いです!
伝えても結局なにも変わらないと思うし、自分が堪えれば平和なんだと思いますが、こんな気持ちを抱え続けるの?って感じで…💦- 11月17日
-
ゆう
わたしも心強いです‼︎まさか同じ方がおられるとは思ってなかったです。
ほんとに全く同じ意見です。
イラッとした時などに、我慢我慢…と自分に言い聞かせてました。、- 11月17日
-
しーちゃん
こっちが我慢してることにも気付かない旦那にさらに愛想が尽きていく気がします😭
生活を守ることが一番なので波風立たせたくないと思って我慢してますが、この気持ちは我慢の限界がきてるってことなのか!?と思うとソワソワします💦- 11月17日
-
ゆう
少しだけそうなのかもしれませんね…
うちも気付く事すら見受けられないです。ましてや自分のやりたい事がうまくいかなければ怒って自分の世界に入ってしまいます。呆れます…でも言えない。言うと全部壊れそうな気がして怖いんです…。😅情けないですかね。
そんな時は気を紛らわせてます。無理やり笑- 11月17日
しーちゃん
ありがとうございます!
ちゃんと自分の素直な気持ちを伝えるべきでしょうか?
言えばまた不機嫌になられるのが分かるので伝えるのも嫌だと思っています😔