![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![いつも ありがとう🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いつも ありがとう🍀
うちはたまたま明石ですが、中学校の給食も無料になるみたいですよ🍀
![☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆
上にもかかれてますが、中学給食がスタートしたことが最大の理由です。お弁当、絶対悩むし朝練ある部とか入っちゃうと何時に起きて作らないといけないのか…
中学まで医療費無料は他の近隣の市でもあったりしますが。小野市だと高校まで無料ですし。
ちなみに、来年10月から市立幼稚園も給食スタートですよ❗
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
給食なのはとても助かりますよね!毎日朝から作るのしんどいし😅
参考になりました!
ありがとうございます🥺- 11月17日
![まるきょー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるきょー
弟ですが
西区から明石に引っ越しました。
西区の一部は教育熱心な家庭が多く、大変
二人目の保育料が無料
西区は交通の便が悪い。
やはりJRは早いです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
確かに西区は車がないと不便ですよね😅- 11月17日
-
まるきょー
大阪などに直通で行けないのは大学への通学においてデメリットが大きすぎますね。
時間ばかりかかってる印象です💦💦- 11月17日
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
地元が神戸市西区で
結婚して明石市に住みました💡
西区は場所にもよりますが、田舎なので保育園の数が少なかったり
車をよく乗られる方はインターが近いのでかなり便利でしたが、電車を使うとなるとすっごく不便でした😂
あと住民税が高いです(笑)
明石市は子育てするのに保育園二人目無料だったり
医療費等でも待遇が良いのでそこが良かったかなと思います💡
駅まで歩いて行けるってだけで本当に感動です😂
ただ子育て世代が多いので土日とかでも公園に行くとめちゃくちゃ人が多いのと大きい子が多いのでうちは危なくて土日の公園はやめました😓
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます^ ^
西区も住んでましたが確かに車ないと不便な場所ですよね😅
住民税高いんですか🤮
明石歩いて行けるのは最高すぎますね!
私は今日魚住らへん見に行きましたが静かそうで良さそうでした!- 11月17日
-
♡
私ちょうど魚住に住んでます😲
山陽とJRの間なのでかなり便利ですよ🥺
ただ明姫幹線の近くなのですが、夜ヤンキーのバイクがうるさいです😓
スーパーが徒歩圏内で3件と西松屋があるのでそこはかなり助かります😳個人的には魚住オススメです🤩- 11月18日
-
はじめてのママリ🔰
え、笑笑
めっちゃ近いかもです!
昨日見に行ったところはイトヨの並びの家でした😂✨
確かに家の後ろに電車通るしそこは心配です!
ってまだ検討中ですが😅- 11月18日
-
♡
二見の方ですかね😲
イトヨもアカチャンホンポありますし便利ですよね☺️
電車と道路も大きいですし事故とか子供が大きくなって1人で出かけるようになったら心配です😓
いいお家が見つかりますように☺️☺️- 11月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
出遅れですが
他に出てないのだと
妊婦の助成券の助成金額が手厚くなりましたね♪
子育てに優しいところがやはり魅力ですね!
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
上の方もかかれてますが
最初の子に比べると
4人目の時は
助成金額が増えてて
びっくりしました🙄
明石は、いろいろ手厚いですね^ - ^
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
4月から0歳児、おむつ無償配布も始まりますよね!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます^ ^
中学の給食も無料!!嬉しすぎる特典ですね!!!何より毎日弁当作らなくていい🥺