
コメント

1姫1王子
もう1ヶ月以上あげてるのなら2回にしていてもよかったですね。
今のところ、離乳食をお休みする直前と同じ食材はあげて大丈夫だと思います。
私が今まで下痢で小児科に連れていった時は離乳食をお休みするように言われたことはないです。
うんちの柔らかさと同じくらいのものをあげるように言われました。
今までが1回食なら下痢が治ってから2回にするといいですよ。
お大事になさってください。

雛
すぐ2回食に進まなきゃ!というわけではないと思うので、お休みする前のものを食べられる分少しずつ増やして様子を見るのはどうでしょう?
心配なら10倍粥、スープ、ヨーグルト等負担がかからないものからがいいと思います。
息子も同じ頃にちょっとお休みした時に小児科の先生に聞いたらまた初期から始めてね、と言われました。
でも全く最初から始めて、と言われたわけではないので、新しい食材・固さにチャレンジするのは少し止めて、ゆっくり元に戻すのはいかがでしょうか?
-
めち
二回食は下痢が治ってから始めます😊
ちなみにまた小さじ1とかからですか?💦- 11月17日
-
雛
こさじ1よりもあげてもいいと思いますよ😃
- 11月17日
-
めち
そうなんですね!
ありがとうございました💦- 11月17日
めち
私が心配性で、ゆっくり離乳食進めててまだ一回食でした☺️
また少しずつ離乳食再開します❤️