
コメント

退会ユーザー
離乳食後のミルクは、ミルクのみの時より少なめでいいと思いますよ(^^)
うちはミルクのみの時は200、離乳食後のミルクは120〜160くらいあげてました(^_^)
退会ユーザー
離乳食後のミルクは、ミルクのみの時より少なめでいいと思いますよ(^^)
うちはミルクのみの時は200、離乳食後のミルクは120〜160くらいあげてました(^_^)
「離乳食」に関する質問
もうすぐ1歳です。離乳食について教えてください。 喉詰まらせるのが怖くて、まだお粥状態です。 BFよく使うのですが、Pigeonとキューピーの9ヶ月からのものは食べれます! パンケーキやおかきや食パンなどは手づかみであ…
離乳食の食器って投げられますか??😂 プレートを購入しようと考えていて、、 お皿の裏に大きな吸盤がついてる商品にしようか、 それとも吸盤なくても問題ないのか、、 お子によると思いますが、いろいろかエピソード伺い…
離乳食作りにおいて、 しらすやお肉、野菜などを冷凍してしまったものより新鮮なものを使いましょう☺️ という何かで見た教えを守ってきました。 なかなか、やりづらい。。結構皆さん、使いきれなくて一度冷凍したりしてま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママさん
離乳食のあとは少なめでいいんですね!
具体的な量も教えて頂きありがとうございます❤
退会ユーザー
ちなみに回数ですが朝昼晩、寝る前の4回です(^.^)
あとは夜間起きてしまい寝ない時に飲ませてました( ^ω^ )
ママさん
あー本当にありがとうございます!!
とりあえず断乳がんばります…💦
退会ユーザー
結構張りますか?
最初は痛みでしんどいですが2〜3日でかなり楽になるので頑張ってください(^^)
抱っことかもなかなか出来ないので私は主人が休みの日に合わせて断乳しました(^_^)
ママさん
夜間断乳はちょっと前に成功してそれからは前より張らなくなりましたがまだ張りますね…💦
ちなみに我慢できないときって自分で少し絞ったりするんですかね??
勉強不足ですみません😣💦⤵
退会ユーザー
なるべく刺激はしない方がいいみたいなので我慢できるうちは冷やしながら(ケーキなどの保冷剤や冷えピタなどで)そのままにしといた方がいいそうです😉
普通のブラをして固定した方が痛みは少ないと思います😄
どーしても我慢できなくなったら圧抜き程度にご自身で搾乳してみて下さい😆
でも楽になるまで搾るとまた母乳が作られてしまうのでほんとに少しだけです(^^)
2〜3日するとパンパンには張らなくなってくるのでそれまでの我慢です(>_<)
私はそれで断乳出来ましたー😊
ママさん
そうなんですね!
搾ったらまた作られてしまいますもんね…💦
とりあえず我慢ですね!!
お子さんはすんなりミルクにいけましたか??
退会ユーザー
うちは元々混合でほぼ毎日ミルクあげてたので大丈夫でした😀
今まで完母だと哺乳瓶の乳首嫌がっちゃうかもですねぇ(>_<)
ママさん
そうだったんですね!!
それ聞きますよね…💦
とりあえずなんとか乗り越えるしかないですね(*ノ▽ノ)
いろいろありがとうございます❗