※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sママ☺︎
妊娠・出産

2人目妊娠中でお腹の張りが気になります。2歳の娘を抱くと張るため、受診を考えています。同じ経験の方いますか?

2人め妊娠中です。
1人めのときと違い、お腹の張りが気になります😭2歳の長女を抱っこすると張るので、なかなか抱っこができません💦(痛いというほどではないです。)
続くようであれば受診しようと思っていますが、同じような方はいますか?

コメント

deleted user

二人目は本当にめっちゃ張ります😭
一人目はぐーたらしてたので大丈夫でしたが二人目は動きまくりなので本当よく張ります😢

  • Sママ☺︎

    Sママ☺︎

    同じ方がいて安心しました😢💓コメントありがとうございます!

    • 11月17日
らーひー

私も上の子抱っこするとすぐに張ります😅
それじゃなくても初期から張ることがよくありました。
初期に先生に言ったら上の子の抱っこは極力しないように言われました( ˊᵕˋ ;)💦

  • Sママ☺︎

    Sママ☺︎

    コメントありがとうございます!一緒ですね😢
    やはり抱っこは張りますよね💦私も気をつけます😵

    • 11月17日
三姉妹💞末っ子長男

私も3人目で切迫なりました🤦‍♀️
次女妊娠時は、長女が抱っこマンではなかったので(年も離れてて)することはなかったですが
三女妊娠時は、やはり次女をよく抱っこしてました😰
一人で見てるとしなければならない状況多いですし💦
今回はもう初期の段階で、旦那も母にも立って抱っこは極力するな!と言われてます😰

  • Sママ☺︎

    Sママ☺︎

    やはり抱っこは危険ですね😭私も気をつけます!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月17日
かもめ

2人目はどうしても動かなければならないので、張りは多いです😭
私も初期の頃から先生に、抱っこするなら座って抱っこ!ときつく言われました😓

  • Sママ☺︎

    Sママ☺︎

    コメントありがとうございます😊
    やはり張りますよね💦私も座って抱っこにします!

    • 11月17日
ヌッピー

もう、仕方がないですよね💦
6ヶ月頃までは抱っこ紐もしていました。 お腹も張ります💦 周りに頼れる時は頼って、お体大事にしてください(T . T)

  • Sママ☺︎

    Sママ☺︎

    ありがとうございます🙇‍♀️周りの人に上手に頼って行きたいと思います!

    • 11月17日
mommy

安定期にまだ入っていないようですし、とにかく抱っこしないで済むようにほかの愛情表現したり、夫に頼る、カートに何が何でも乗せる笑 など必要かと思います。
一人目も切迫、二人目はめちゃ強い薬でなんとか自宅でがんばってますよ!!

  • Sママ☺︎

    Sママ☺︎

    コメントありがとうございます!
    そうですね、お腹の赤ちゃんを第一に考えて過ごしたいと思います🙇‍♀️✨
    いろいろなアイデアもありがとうございます😊

    • 11月17日
deleted user

よく張ります😱💦
同じく2歳の娘がいます👧🏻
お昼寝から起きたらだいたいグズグズなのでついつい抱っこしちゃいます😅😅
昼間は娘と2人なので抱っこなしはなかなか厳しいですよね😭💦

  • Sママ☺︎

    Sママ☺︎

    昼間ずっと一緒なのは大変ですね…!毎日お疲れ様です!😭✨
    お互い乗り越えましょう!
    コメントありがとうございます💓

    • 11月17日
syak

お腹張りますよね、、
娘が歩き始めたばかりなので抱っこせざるおえなくてお腹出てきてるけどつい最近まで抱っこ紐してました!
カート嫌、ベビーカー嫌、抱っこ嫌、とにかく歩きたい!みたいでどこ言っても降ろせ降ろせと泣き叫ばれて買い物いくだけでストレスと疲労が凄いですがし今だけの我慢と思って耐えてます💦

  • Sママ☺︎

    Sママ☺︎

    コメントありがとうございます!
    歩き始めたばかりだと、娘さんも歩きたいですもんね😭💦
    そうですね!お互い乗り越えましょう🤝🍀

    • 11月17日
yurie

私も張ります〜😣
全然痛くはならないですが、抱っことかすると張りやすくなります😥

  • Sママ☺︎

    Sママ☺︎

    やはりそうですよね💦
    お互い気をつけましょう!😨
    コメントありがとうございます😊💓

    • 11月21日