コメント
るか
斜視ですが検査したことないです😅
ピントが合うことがあれば大丈夫だと思いますよ。
斜視なら合わせようと思っても合いませんから。
MY
うちの4歳の息子は右目が間欠性外斜視で、定期的に眼科で検査をしています。
間欠性の外斜視は、常に斜視の状態が続いているわけではなく、遠くを見る時やボーッと気が抜けたりした時などに、一時的に黒目が外側に向くタイプです。
検査の内容は、特殊なメガネをかけて飛び出ている絵をつかめるかなどの立体視の検査、普通の視力検査、眼圧の検査などをしました。
-
みんみん
回答ありがとうございます!
間欠性の斜視もあるのですか!やはり念の為電話してから受診してみたいと思います。ありがとうございます😊- 11月17日
ももちゃんまま
常にじゃなくて
たまに外向きになったりする子もいれば
目頭に黒目寄る子もいますよ!
姪っ子が斜視で
食べ物を食べる時など
目が真ん中に寄ります。
小児科で見てもらってから
大きな病院紹介されて
何ヶ月かに一度
診察してますよー!
比較的赤ちゃんの頃からの
斜視などは
小学生上がる前とかに
治ることが多いと思います!
-
みんみん
回答ありがとうございます😊
写真とかでたまに黒目が片方内側によってるんですよねー!
明日食べ物食べるときの目も見てみます!
最初小児科で見てもらってもいいんですね!近所の小児科が日曜日やっているから明日見てもらいます(^^)- 11月17日
みんみん
回答ありがとうございます(^^)
全く考えたことがなかったので、ネットで調べると弱視になるとか書いてあるから不安になりました( ; ; )
ほんとの斜視ならピント合わないんですね!参考になりました✨ありがとうございます😊