
コメント

退会ユーザー
完ミ全然いけなくないです!
ママのストレスになるのは良くないですよ。
私も出ませんでした。
だけど産院の方針で母乳推奨が厳しくてストレスになりノイローゼっぽくなりました。
あまり出ないまま混合で進めてましたけど、やはり足りてないのか体重が増えず保健師訪問で厳重注意され完ミに切り替えました。
どんなママも母乳が良いのはわかってるんですよね。でも出ないものは出ない。私は完ミでも全然OKだと思います!

りんたろすchan
私もチョロチョロしか出ませんでした✨
なので、今は混合で育ててますよ!
母乳は確かに吸わせてると出てきてますが
満足を得られるぐらい出てませんので、その分ミルクを足してます✨
生後6日目ということでしたら
母乳左右5分✖︎2の後ミルクを60位足してあげればいいかと思います✨
-
りんたろすchan
まだ産後なので、分泌が始まった頃ですし
赤ちゃんの免疫力をつけさせるためにも
少しの間混合で様子みてはいかがでしょう?
これからきっと増えていくと思います。
1週間検診・1ヶ月検診で体重の事で注意されたらその時に考えても遅くないと思います。- 4月27日
-
Mちゃん
母乳を吸わせる練習をしても
なかなか上手くいかず…
乳首の長さが足りてなくて
舌に乗せられなくて
吸わせられないんです😱- 4月27日
-
Mちゃん
1週間検診が怖いです(´._.`)笑- 4月27日
-
りんたろすchan
わかります!私も同じでした✨
もう退院されているのでしょうか?
乳首の長さが足りなければ
保護器を付けると赤ちゃんも吸いやすくなりますよ✨- 4月27日
-
Mちゃん
一昨日退院しました\( ¨̮ )/
乳頭保護器 買ってみます!- 4月27日
-
りんたろすchan
大丈夫ですよ✨
あまり神経質にならずに
ゆっくり行きましょう(๑´ㅂ`๑)
私もドキドキしてましたが、混合できちんと体重も増えてましたし(๑´ㅂ`๑)
母乳の後もミルクの飲み方で
量を増やしたりしてました✨
生後10日になればミルク70に増やしても問題ないと思います!- 4月27日
-
りんたろすchan
ぜひ保護器で挑戦してください✨
ある程度大きくなれば
吸引力も付いてくるので
保護器なしでも飲めるようになりますよ✨- 4月27日
-
Mちゃん
ありがとうございます\( ¨̮ )/- 4月27日

みぃぃぃあ
あたしも泣き泣き激痛に耐えながらおっぱいマッサージして助産師さんに家にきてもらったりしましたがちょびちょびしかでなくて母乳があまり出ないストレスで毎日泣いて精神的に辛かったので完ミにしました\( Ö )/他人から母乳?って聞かれる度嫌だったけど最近は完ミです。ってはっきり言えるようになったら楽になりました(ˊ꒳ˋ)♥︎
赤ちゃんも今のところ何一つ病気せず元気ですょぉ♡(°´ ˘ `°)/
-
Mちゃん
おっぱいマッサージ痛いですよね😰
母乳が出ないのもストレスになります💦
乳首の長さも足りてなくて
吸わせるに吸わせられなくて
それも泣きたくなります(´._.`)- 4月27日

退会ユーザー
私の出産した病院は、母乳が出ててもやたらミルク飲ませろミルク飲ませろってうるさいとこでした。
意地になってミルク絶対飲ませない!って思っちゃいました。
そしていまは完母で平均よりかなり大きく育ってます!
チョロチョロでも出てるなら、吸わせ続けてみたらそのうちびゅーびゅー出るようになると思いますよ!!
いまはまだ赤ちゃんも吸うのがうまくいかないからなかなかおっぱいも上手く出ないだけだと思います(*^^*)
-
Mちゃん
母乳が出てるのにミルクを飲ませろというのも変ですね🙄💦
上手く吸わせられないので
そのせいで出も悪いのかもしれないです…- 4月27日

あーか
完ミありだと思いますよ!!
でもまだ6日ということなので、混合で様子見てもいいのかな?とも思います。
私も全然出なかったですが、本当吸わせていくと出るようになりますよヾ(≧∇≦*)/
ママ自身もまだ母乳がうまく作れてないし、赤ちゃんもうまく吸えないから刺激が弱くてうまくいかないっていうのもあるみたいです。
少ししてくると赤ちゃんもなれます!
私はまだ混合でやってます。
完母じゃなくてもいいやーって方なので笑
混合だと3時間おきにミルクあげて、それより早く泣けば母乳あげれるので楽だと思います!
完ミだと3時間おかなきゃいけないので、その間に泣いたら根気強くあやさなきゃいけないので大変そうだなぁと見てて思います(ノ_<。)
-
Mちゃん
搾ってみて最初よりは
色が白っぽくなってきましたが
1mlも出てないくらいで💦
赤ちゃんの舌に乗せられなくて
吸わせるのが難しいです😩
母乳だと3時間経たずに
飲ませられるんですね😳- 4月27日
-
あーか
私は乳首が短くて?小さくて?舌に乗せられませんでした(ノ_<。)
かなり苦労して、保護器に助けられました(๑•̀ㅂ•́)✧
母乳は欲しがるだけあげてokですよ!- 4月27日

umi
完ミでもいいとは思いますが、まだ産後一週間くらいですし、一様少量でも出るなら咥えさせるだけ咥えさせといたほうがいいと思います。。!
はじめはみんな出ないので、混合にしているひとが多いです。咥えさせないとどんどん出なくなって、また咥えさせても復活はしなくなるようですから>_<
これからどんどん飲むようになると、ミルク代がバリバリ掛かりますので、出たほうがいいに越したことはないです>_<(わたし個人の意見ですが…)
わたしは一カ月試して全然足りなそうだったので、完ミに切り替えました。
なにがなんでも母乳!じゃなくても、辛くなったらどんどんミルクに頼っていいと思いますが…でもよっぽどのことがない限り、まだ諦めるのは早すぎるかなって思います。
-
Mちゃん
母乳も吸わせないとドンドン
出なくなるんですか🙄💦
たしかに完ミだと飲む量が増えたら
ミルク代大変ですよね…
頑張って吸わせます!- 4月27日

りんご
まだ産後6日目ではそこまで母乳出ないと思いますよ!私は今は完母ですが、1ヶ月頃までおっぱいの後足りなさそうだったらミルク足してました(^-^)
産院の先生方が言われているとおり、赤ちゃんに吸われれば母乳は出るようになります(*'▽'*)
逆に吸われなかったら出なくなります!
私の場合ですが、左右交互に10分吸わせて足りなさそうならミルク足す感じでやってました!
-
Mちゃん
まだまだこれから母乳出ますかね💦
上手く吸わせられないので
頑張ります😱- 4月27日

モコママ(^^)
女の子2人のママです。
上の子はミルク、下の子は完母で育てました。
2人とも元気モリモリですよ!
ママの愛情が1番大切だなと思います。
産後6日目だと私もまだ全然出てませんでした。
瀕会授乳はほんとに分泌がよくなります!
ママの身体ってすごいです!
泣いたら吸わせるの繰り返しで1日何十回もあげてました。
でも、ママが辛くなってはいけないので、ミルクを少しあげるのもアリだと思います。
お互い子育て頑張りましょうね(*^^*)
-
Mちゃん
たしかに愛情は大切ですよね😘!
上手く吸わせられないので
頑張って吸わせます😅- 4月27日

晴れ
最初はそんな感じですよー
おっぱいが安定するまで3ヶ月くらいかかりますよー
お腹空かせるのも可哀相だし、ずっとおっぱい吸わせるママもつらいですよねー。
私はミルク足してますけど、最近ようやく落ち着いてきて、ミルクの回数が減り始めたころです。
-
Mちゃん
母乳もまだ出ないし上手く
吸わせられないしで…💦- 4月27日
-
晴れ
私も最初はそうでしたよー。乳頭は切れたし、くわえるのも下手だし、毎回の授乳が地獄の様でした(>_<)
今ではましになった方がですけど、添い乳はできません(´・_・`)
だから10分づつ吸わせて足りなそうだったらミルク足してます。
私の経験ですけど、あまり回りの言うこと聞かない方がいいですよ。ストレスがたまるだけだし、自分にあった方法を探せばいいと思います。
お互い頑張りましょー- 4月27日
-
Mちゃん
今まさにそんな感じで地獄です(´._.`)
でもやっていくしかないですよね💦- 4月27日

退会ユーザー
私も出産直後そうでした( ¨̮ )
おっぱい加えさせて10分ずつ吸ってもらってからミルク足してました!
出ないと怒っておっぱい引きちぎろうとしたり叩いたりされました...
実母に足りてないミルク足せ、言われてストレスがたまって母乳を辞めようかと思った事も(>_<)
でも赤ちゃんが哺乳瓶嫌がり出したので2ヶ月入ったころからミルクは私がいない時にあげてる感じです( ̄▽ ̄;)
ミルクでも赤ちゃん育ちますから悪いことじゃ全然ないですよ!
おじいちゃんおばあちゃん世代はミルク育児ブームだったので( ˇωˇ )
-
Mちゃん
母乳出ないだけでなく
上手く吸わせられないので
嫌になります( ・᷄-・᷅ )- 4月27日
-
退会ユーザー
ストレスたまるぐらいならミルクでいいと思いますよ( ¨̮ )
お母さんも元気じゃないと赤ちゃんも元気にならないですから...
私も母乳が軌道にのらず毎日泣いてました(´×ω×`)
気持ちが楽なほうでいきましょ♪- 4月27日
-
Mちゃん
もう少し母乳出るかやってみて
ダメだったら完ミにします(´._.`)
子育て大変ですよね…
母にしか分からない悲しみというか…💦- 4月27日
-
退会ユーザー
母乳出ないと凹みますよね...(´;ω;`)
ああ母親失格だ...って何回も思いましたが私もミルクで育ったみたいなので全然そんな事ないんですよね(´×ω×`)
実母が母乳育児ならわかってくれそうですが...子育て大変です(´;ω;`)
一緒に頑張りましょう!- 4月27日
Mちゃん
やはり出ない人にとって
母乳推奨している病院は
厳しいですよね…
あまりうるさいので
病院いきたくなくて💦