
コメント

みみま
生理3〜5日目らへんに予約出来たらスムーズかと

きゃび
まずは何の検査をするかにもよりますが生理後10日前後で一度行ってみると卵胞の育ちを見てくれるかもしれません。その後は医者の方から何日後とか次の生理後とか教えてくれると思います!
私も思い立った時にふらっと病院行って子供ほしいけどなかなかできないこととか、不規則な仕事で基礎体温測れないとか相談したら、卵胞の育ちとか見てくれて必要があれば内服とか注射とか処方してくれました(^^)
-
あんにゃ
そうなんですね!詳しくありがとうございます(;ω;)
私も不規則なお仕事で基礎体温つけられてなかったので、相談してみようと思います。諦めないで妊活頑張ります!- 11月16日

退会ユーザー
うちは生理3日目から5日目の間に来てくださいでした。そこでスケジュールをたてる感じかと。
-
あんにゃ
ありがとうございます!その頃に病院行ってみたいと思います!
- 11月17日
あんにゃ
ありがとうございます!子どもがほしいので検査してほしいと病院にお話しすれば大丈夫ですか?💦
初めてだったので色々と不安です💦
みみま
「不妊の相談したいのですがー」で大丈夫です!
産婦人科ではなくて、不妊外来の方が卵巣まで見てくれるのでタイムロスすくないです!一応私が行った不妊外来のスケジュール貼っておきますね!どこもそこまで変わりないのでは?と思います。
ちなみに初診料5千円でした。
みみま
ちなみに婦人科では子宮のエコーと頸がんのチェックしかしてくれませんでした。
あんにゃ
ご丁寧にありがとうございます(><)とても心強いです😢
なるほど!最初から不妊外来のほうがタイムロス少なくていいんですね💡不妊外来の病院選びも難しそうですね(><)