
コメント

あーやん
8月後半に産休に入り、10月上旬に出産しましたが、ボーナスありました☺️
前年度より少し減りましたが💦

loveless
私も育児休中です。
7月の途中から産休に入り8月に出産しました。
お金のことなんで気になりますよね😂
私の会社はボーナスの評価査定の期間に育休に入っていなければ貰えます。
例えば査定期間が4月〜9月であればその間に行った仕事の自分の業績応じて支給される
という感じで。
査定期間も会社によって違うかもしれないし、
そのほかに独自の規則があるかも知れないので一概にはいえませんが😭
12月のボーナスなので大体今年前半までの業績が対象になると思うので、
9月まで出勤していたのであれば出ると思います。
私の会社は産休に入る前にきっちり説明をしてくれました❗️
-
波叶
丁寧にありがとうございます!!
そうなんですね😳✨
産休に入る前に説明していただけるなんて親切な会社で羨ましいです😭
今更、もらえますか?とは聞きづらくて😅
期待しないように‥と思いながらも皆さんの回答見てると期待してしまいます😂- 11月16日

chippu999🔰
恐らく貰えると思います😍
うちは冬が5月~10月の査定期間だったのでほぼ満額貰いました❣️
-
波叶
回答ありがとうございます!
ほぼ満額😳⁉️⁉️⁉️
羨ましい‥‼️‼️‼️- 11月16日

ひまわりママ
金融機関に勤めてますが、7月後半に切迫になり休職→11月上旬に出産しましたが、ボーナス全額支給されました🙆(上の子の場合)
こればかりはお勤め先の規定によるかと思います
-
波叶
回答ありがとうございます!
全額🤩‼️
羨ましい。。。
やっぱり最終的には会社の規定ですかね。。。- 11月16日
波叶
回答ありがとうございます!
減っても貰えると有り難いですよね😭‼️‼️