※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
子育て・グッズ

娘の5ヶ月の離乳食準備について、調理器具のおすすめについて教えてください。

娘がもうすぐ5ヶ月になるのでそろそろ離乳食の準備を始めるつもりなのですが、調理器具のセットなどでこれがよかった、またはおすすめしない、などあれば教えていただきたいです🙇‍♀️✨
宜しくお願い致します!

コメント

あーか

離乳食の器具を買うなら、ブレンダー1本買うとかで十分だと思いますし、それぞれ揃えたいなら100均でいいと思います!
ほんと初期くらいしかセットのやつは使えないので。。
量が増えていくといちいちやってると大変です(^ー^;)

  • nana

    nana

    ありがとうございます!
    そうなんですね😳!
    ちなみに、ブレンダーのおすすめとかありますか??

    • 11月16日
  • あーか

    あーか

    私は離乳食くらいでしか使わないと思ったので、ニトリの安いやつです!

    • 11月16日
  • nana

    nana

    ありがとうございます😊

    • 11月17日
deleted user

ブレンダーはめちゃくちゃ重宝しました😊
なのですり鉢や裏ごし器などは必要ありませんでした。

  • nana

    nana

    ありがとうございます!
    ブレンダーのおすすめあれば教えてください☺️

    • 11月16日
あちゃ

最初は少ししか食べないのでアカチャンホンポで売ってる離乳食調理器具セットを買って自分ですりおろしとかをしてました。いろんなものを食べてくれるようになって量も増えてからはブラウンのハンドブレンダーをよく使ってます♡
5種類ぐらいの野菜や果物ををミックスしてブレンダーで一気に作れるのでかなり重宝しそうです(^ ^)

  • nana

    nana

    ありがとうございます☺️✨!
    参考にさせていただきます!

    • 11月16日
deleted user

ブレンダーとハンドマッシャーがあれば大体、大丈夫です😊あとは20センチの小さいお鍋。

  • nana

    nana

    ありがとうございます!
    ブレンダーはどちらのをお使いですか??

    • 11月16日
  • deleted user

    退会ユーザー


    テスコムです😊みじん切り出来るパーツ付いてます。でも、水分ナシの食材のマッシュはしないようにと書いてありました💦

    • 11月16日
  • nana

    nana

    ありがとうございます😊

    • 11月17日
みーママ

調理器具のセット買いませんでした!100均で茶越しとすり鉢、炊飯器でご飯と一緒におかゆが作れるカップを買うと使えますよ!あとはハンドブレンダー買いました😁
離乳食を冷凍したい場合はリッチェルの製氷器オススメです!

  • nana

    nana

    ありがとうございます😊!
    ブレンダーはどちらのを買われましたか??

    • 11月16日
  • みーママ

    みーママ

    ブルーノのブレンダー買いました!値段もお手頃で、ミキサー、泡立て器もついてるやつです😁離乳食以外にもお菓子作りとか料理にも使えます👍

    • 11月16日
  • nana

    nana

    ありがとうございます😊!

    • 11月17日
うちゃ

ブレンダーと離乳食専用にするお鍋
温度で色が変わる初期のスプーン
あとは冷凍小分けの容器が私には必須でした!

  • nana

    nana

    ありがとうございます!
    色の変わるスプーンなどあるんですね!
    ブレンダーはどちらのを買われましたか☺️??

    • 11月16日
あちゃん

私はブレンダーは使ってないですが
あると便利かなぁと思います🤗
離乳食セットは最初しか使わないので
百均で買いました😌

  • nana

    nana

    ありがとうございます😊!
    みなさん百均が多いみたいなので、見に行ってみます✨

    • 11月16日
deleted user

ダイソーに売ってる、大人のご飯と一緒にお粥作れる容器、めっちゃ便利ですよ!!

  • nana

    nana

    ありがとうございます😊!
    見に行ってみます✨

    • 11月16日
万年便秘

うちはあえてそれ用は揃えなかったです
百均でミニすり鉢や離乳食用にすりおろしき、ミニまな板などを買い数百円で済ませました
代用出来ますよ^ - ^
お粥はご飯を炊くときに同時に真ん中におちょこなんかで見ずに多めに米を入れて
大人用と一緒に炊いてしまいます
簡単にお粥が作れるし
あとは、潰すとかはジップロックに材料入れてチンしてモミモミw簡単です

  • nana

    nana

    ありがとうございます😊!
    ジップロックでモミモミ手軽でいいですね😆❤️
    やってみます!

    • 11月16日
  • 万年便秘

    万年便秘

    冷凍して小分けも楽チンだけど
    楽して作れば毎回作っても苦じゃないですよ^ - ^
    冷凍と併用して使えば品数もキープ出来ますし♫

    • 11月16日
  • nana

    nana

    ありがとうございます😊

    • 11月17日
りんご

ブラウンのブレンダーおすすめです✨

  • nana

    nana

    ありがとうございます😊!
    みてみます❤️

    • 11月16日
deleted user

私は最近ブレンダー買いました。離乳食セットは買わず、100均などにいろいろあるので買いました!すり鉢でつぶしてましたがめんどうなので(泣)

  • nana

    nana

    ありがとうございます😊!
    ブレンダーはどちらのを買われましたか??

    • 11月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    遅れました(泣)

    ノーブランドでした😂💦

    • 11月17日
  • nana

    nana

    ありがとうございます😊

    • 11月17日
みお

離乳食セット買いましたが最初しか出番がなく😂可哀想なので大人の料理とかに使ってます笑
100均で十分かと思います!
ブレンダーは持ってませんが、あると便利だろうなと思ってました。

  • nana

    nana

    そうなんですねー🙇‍♀️!
    ありがとうございます😊
    百均見てみますー✨

    • 11月16日
りえ

重ねて収納できる調理セット買いました!離乳食ナビゲーター?みたいなやつ?
初期の時は裏ごしで使ったり、すりおろしで使ったりしましたが、中期や後期になると包丁で切ればいいのでいらなかったかなぁって感じですー。あとは、レンジでお粥が作れる【おかゆシェフ】指示通り作っても吹きこぼれたり、レンジのくせに時間が微妙にかかるし、勿体ない買い物でした(笑)

  • nana

    nana

    そうなんですねー🙇‍♀️
    レンジでおかゆの気になっていたので、ご意見聞けてよかったです!
    ありがとうございます😊

    • 11月16日
みみ

わたしは茶こしが結構活躍してます👍
離乳食に向けて用意したのはブレンダーだけでした😊✨
ブレンダーと茶こしと片手鍋だけあればいけます☺️💓

  • nana

    nana

    ありがとうございます!😊
    ブレンダーはどちらのを買われましたか??

    • 11月16日
  • みみ

    みみ

    返信遅くなってすみません😵
    わたしはブラウンのブレンダーを買いました😊✨

    • 11月17日
  • nana

    nana

    ありがとうございます😊

    • 11月18日
deleted user

ブレンダー、茶こし、すり鉢、すりこぎ、離乳食ストッカー、ジップロックなどあれば十分だと思います!ブレンダー以外は100金で買えますし!🥰
私は、コンビの離乳食セット買いましたが、まぁ使いませんでした!!🤣💦

  • nana

    nana

    セットなかなか活躍しないみたいですね😫💦
    ありがとうございます!

    • 11月16日
マザー

ブレンダーは結構役に立つと思います!あとは、大人のと一緒に炊飯器でご飯炊けるやつとか、すり鉢、を買いました!

  • nana

    nana

    ありがとうございます!
    ブレンダーはどちらのを買われましたか😊?

    • 11月16日
  • マザー

    マザー

    LINK?ってやつです!
    Amazonで買いました!

    • 11月18日
  • nana

    nana

    ありがとうございます😊!

    • 11月18日
はちこ

離乳食セットはいらないとおもいます!
ブレンダーあれば作れると思います!ただ初期の頃は、少量なのですり鉢、こせるあみめのものがあればいいかなと思います!あと冷凍保存すると毎日作らなくて便利なので製氷皿のようなものがあってもいいと思います!
私は、ブレンダーは手の握る加減で強さが変えれるブレンダーを使ってます!
製氷皿は、エジソンの物を使ってます🐰

  • nana

    nana

    詳しくありがとうございます!
    そんな便利なブレンダーもあるんですね😳✨
    どちらのものか教えていただけますか??

    • 11月16日
  • はちこ

    はちこ

    ブラウンのブレンダー使ってます!

    • 11月16日
  • nana

    nana

    画像まで!✨
    ありがとうございます☺️❤️

    • 11月16日
ゆき

アカチャンホンポに売ってる調理器具セット、あとはお粥の達人っていう炊飯器と一緒にお粥が作れるものを買いました☺️
あとはリッチェルの保存容器は使えます!始めたばっかりなので15グラムのやつを買いました!
ブレンダーも買う予定です🥺

  • nana

    nana

    ありがとうございます!
    炊飯器で一緒に作れるの便利ですね😊
    ブレンダーどちらのを買われる予定ですか??

    • 11月16日
  • ゆき

    ゆき

    レコルトという商品のブレンダーを買おうかなと悩んでいます🥺

    • 11月17日
ままり

離乳食のためにブレンダー買いました!
使ったのは最初の1ヶ月だけであとはスプーンなどですり潰してあげたりしてました笑
離乳食はストック保存してたのでブレンダー自体毎日使うということも無かったですが・・・笑
でも、あって便利な物だと思いました!
容器は100均のものを買って今でもそれを使っています!

  • nana

    nana

    ありがとうございます😊!
    みなさん百均を活躍されるみたいですね✨
    ブレンダーはどちらのを買われましたか??

    • 11月16日
  • ままり

    ままり

    ブラウンのブレンダーです*ˊᵕˋ*

    • 11月16日
  • nana

    nana

    ありがとうございます(*^^*)!

    • 11月16日
Ray

ブレンダー買いました。
上の子の時に離乳食セットや食器セット買いましたがほぼ使わなかったので❗
今回はほぼ100均で揃えました😆

  • nana

    nana

    ありがとうございます!
    みなさんセットなかなか活躍しないみたいですね😫
    ブレンダーはどちらのを買われましたか?

    • 11月16日
  • Ray

    Ray

    Amazonで安かったのでTeLifeっていうのを買いました😆
    離乳食に使う前にすでに料理に活躍してます😁

    • 11月16日
  • nana

    nana

    ありがとうございます☺️✨

    • 11月16日
aaa_rin♡

ブレンダーとコンビの離乳食ナビゲーターセット、調理ボウルセット、おにぎりスプーンを使いました!
ブレンダー重宝しましたが、初期のみでした🤣
調理セットは全部は使わないですが、ちょっとしたときに使いやすくって、今でも重宝しています❤️
おにぎりスプーンは特に、今のわたしにはマストです💪💗
あとは保存容器、15、20、50gと買い揃え、特に15gは何度も何度も買い足しました(笑)なんだかんだ、今でも使っています🤣

  • nana

    nana

    ありがとうございます!
    おにぎりスプーン🥄気になります!
    ブレンダーはどちらのを買われましたか?

    • 11月16日
  • aaa_rin♡

    aaa_rin♡


    ブレンダーはブラウンのにしました😊メルカリで安いのを見つけたので✌️みじん切りできるヤツとかも付いてるセットのにしたので、今でもハンバーグ作るときとか使っています❣️

    おにぎりスプーンは、すくうだけで1口おにぎりが作れるタイプで、中期頃から大活躍です🐰💗

    • 11月16日
  • nana

    nana

    みじん切りできるの楽ちんですね😳✨

    すごいー!
    中期になったら使ってみます☺️
    ありがとうございます❤️

    • 11月16日