※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なちこ
子育て・グッズ

子供が最近朝起きるのが遅くなり、眠そうにしている。寝る時間は変わらず、暖かい状態で寝ている。冬だから眠いのか気になる。同じ経験の方いますか?

質問ばかりですみません。

最近、子供が眠そうにすることが多くなりました。
先週までは、朝6時にはすっぱり起きてニコニコしていたのですが
今週あたりから7時近くになっても起きずぐずぐずしています。生活ルーティーンのため7時には起こしてリビングにいますが眠そうにあくびなどしています。

夜の寝る時間などは特に変わっていません。
20時〜21時ごろまでに就寝します。

寝るときに、スリーパーを着せていますが朝までしっかりお布団もかかってるいるので暖かくて起きたくないだけでしょうか?

冬だから眠いのかな?とも思うのですが、同じような方いらっしゃいますか?

コメント

みき

時期的なことと月齢的なことだと思います!
この時期は大人も寝ても寝ても寝足りない!って言うことが、あるように子供もあるのかな?と思って。 
あと、月齢ですが、うちの子はもう大きいので記憶は定かではありませんが、1歳前後のときはいろいろ吸収してるので、知らない場所や人に会ったりすると頭がすごい熱くなってたのは覚えてます。まだ歩けなかった時期なのでなちこさんのお子さんとさほどかわらないと思います。今、いろいろ覚えてるじきなので疲れるんだと思いますよー!

  • なちこ

    なちこ

    コメントありがとうございます!
    なるほどそうだったんですね🤔
    支援センター行ったり遊びに行ったり一応毎日連れ出しているので、それでいろいろ覚えたりしてるってことなんですかね😲!
    急に眠がる様になったので、ちょっと心配だったのですが
    成長の過程と思って見守ってみます!!

    • 11月16日