※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🔰
子育て・グッズ

2歳5ヶ月の息子が絵本の真似をずっと続けていますが、これは自閉症の症状でしょうか。

2歳5ヶ月の息子なんですが、1歳代の頃から例えばももんちゃんの絵本に枕と布団が出てきて寝る絵が書いているのですが息子が毎回枕を持ってきて真似します。
今でもやっぱりその絵本を見ると枕を持ってきて嬉しそうに真似します。でもずっとなんですよね。
他にもこんな感じでずっとしてること?みたいなのがあるのですが自閉症とかの症状ですかね?表現が難しくてすみません。

コメント

はじめてのママリ🔰

それだけではわからないですね〜。
言葉が出ない、物を並べたり、その枕を絶対離さない、一人でずっと同じ遊びをし続ける、癇癪がひどい、偏食など、色々でてくると思います。

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    この中だと車は並べていますが他は当てはまらないですね...軽度とかなのかな...困ってることはないけど相談しに行くべきなんですかね...

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本人とママが困ってないなら、様子見で良いような気がしますけど、気になるなら保健センターとか、市の発達相談で話てみるのも良いかもです。
    その後フォローアップもらえましたよ。

    • 4月19日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    ちょっと聞いてみます!ありがとうございます✨

    • 4月19日