![こうたんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月の男の子が夜泣きで寝つきが悪いです。授乳後も敏感で、同じ布団で寝るようになりました。大変だけど、きっといまだけのことですね。
生後3ヶ月の男の子育ててます。
3ヶ月に入ってからしっかり寝てくれないです😅💦
前は5時間ほど寝て授乳して、寝て朝ってかんじだったのですが、
3時間ほどで起きて授乳して、1時間から2時間ほどで鳴いておきたり、、、
あんまり夜泣いて起きることなかったのになー💁♀️
授乳後寝るのも背中スイッチ敏感すぎて
同じ布団で寝るようになっていったり、、、
きっといまだけなんだろうけど大変!笑
たくさん寝ていいんだよ😆って思ってしまいます!
- こうたんまま(3歳4ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
![すくすくママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すくすくママ
うちもここ2週間くらいそんな感じです💦まず寝かしつけがかなり大変で、夜中1回起きて授乳したあとも1時間以上起きてます😭今だけかなーと思っていますが、大変ですよね😢
![おちびまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おちびまま
もうすぐ3ヶ月になります✨
娘も前までは夜中1回起きるか起きないかだったのに最近は3時間起きたり、頻回授乳になってきました😅💦お昼寝も30分刻みの1時間半程度しかしてくれず、抱っこ命令&背中スイッチ発動です😅
生活リズムついてきて楽になってきたなー!って思ってた所なのでちょっとショックです😂😂
-
こうたんまま
私も楽になってきたなーと感じてからのこれです。笑🤣
みんな同じ感じみたいで安心しました😅
無理しない程度に頑張りましょう!!- 11月16日
こうたんまま
3ヶ月さん、あるあるなのかもですね😢
私も先週はそれでした、、、
眠すぎてやばかったです💦