※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
na
子育て・グッズ

新生児が飲み過ぎて苦しそう。ゲップが止まらず心配。授乳まで時間があるのでおしゃぶりを。アドバイスをください。

生後22日の新生児です。
添い乳をしている最中に私が寝てしまい、気づいた時には40分近く吸わせていました。
その後、いつものようにゲップを出させて寝かせましたが、40分も吸っていたので吐き戻しが心配になり、顔を横にして寝かせていました。
しばらくゲップが続いていたので、その後何度か縦抱きをして様子を見ては寝かせてを繰り返していたのですが、1時間以上ゲップが止まりません。
だんだんと苦しそうにしており心配です。
やはり飲み過ぎて苦しいのでしょうか?

今はゲップをしながらもお乳を欲しがるので、まだ次の授乳の時間まで1時間程あるし、ひとまずおしゃぶりをくわえてもらってあやしています。
何かアドバイスください…!!

コメント

ジェシー

咥えてただけで、ずっと飲んでたわけじゃないと思いますよ。
咥えてる時に空気をたくさん飲んでしまって、ゲップになってるんじゃないでしょうか?
実際に母乳飲んでたのはそんなに長い時間じゃないからお腹も空いてるんだと思うので、飲ませてあげて、またゲップさせてあげれば大丈夫かなと思いますよ。

  • na

    na

    的確なアドバイスありがとうございます😣
    質問後しばらくゲップ続いていましたが、授乳したら勢いよくごくごくと飲んで、その後いつも通りゲップをさせたら落ち着いて寝てくれました。
    ありがとうございました!

    • 11月16日
まちゃん(23)

ゲップが出てるなら
苦しかったのかもしれないですが
もし吐き戻ししても
縦抱きにしてるか
横向かせて寝せていたら
大丈夫と思います!😊

私も添い乳のまま寝てしまうこと
よくあるので
添い乳するときは
息子の背中にクッションおいて
体ごと横に向かせて
そのまま寝てしまっても
大丈夫なようにしてます!

  • na

    na

    具体的な方法を教えてくださりありがとうございます😣
    その後飲みたがっていたので授乳させていつも通りゲップさせた後、縦抱きをしたり背中にタオルを丸めてつめて横向きに寝かせてみました。
    落ち着いたようで寝てくれました。
    吐き戻しもありませんでした😢✨

    • 11月16日