

Ⓜ️mama
サイズが大きい可能性ありそうですね。
上下とめるボタンついてないタイプですか?
うちの子は2歳くらいまでユニクロのロンパースタイプの着せてました。足が結構でてしまうのでレッグウォーマーも一緒に履かせてました
夜中のオムツ替えもロンパースの方が楽でした。

リリー
ズボンが脱げたことはないのであるあるかは分かりませんが…
ユニクロのパジャマはセパレートタイプのものでもボタンがついていて
ズボンが脱げたりお腹が出ないようになっていてオススメですよー😊
Ⓜ️mama
サイズが大きい可能性ありそうですね。
上下とめるボタンついてないタイプですか?
うちの子は2歳くらいまでユニクロのロンパースタイプの着せてました。足が結構でてしまうのでレッグウォーマーも一緒に履かせてました
夜中のオムツ替えもロンパースの方が楽でした。
リリー
ズボンが脱げたことはないのであるあるかは分かりませんが…
ユニクロのパジャマはセパレートタイプのものでもボタンがついていて
ズボンが脱げたりお腹が出ないようになっていてオススメですよー😊
「子育て・グッズ」に関する質問
子どもが1歳になってからすぐ保育園に入れた方😭 寂しくなかったですか?😭 お子さんによるところもあると思いますが、すぐに慣れましたか?😭 家庭の事情もあり働かなければいけないのでやむをえなかったのもあると思います…
子供の習い事についてです。 今は習い事2つしています。が、2つとも主人希望の習い事です。私は体操とダンスをさせてあげたいと言っても却下されます。理由は「いつまでさせるのか?」だそうです。 自分が納得していない…
今日病院行ったら 窓の外をみながら 「あの車かわいい〜」 ウォーターサーバー見て 「ママもお水飲む?」 とお話してる子がいたのですが2~3歳ぐらいに見えました。 そんなに話せるのが普通なんですかね?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント