
コメント

みたらし
29歳、地方で半導体の設計をしていて年収500万円です。

K.mama𓇼𓆉
年齢はお幾つですか?
旦那は30歳で年収600万です。
-
K.mama𓇼𓆉
機械仕事で夏に代表になったので来年から年収アップ予定です。
- 11月15日
-
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます!
夫は今年35歳です……。
最近転職をして、転職前は450万あったのですが、今の仕事になって下がってしまいました…😔- 11月15日

ゆか
高卒で車の部品関係の工場勤務で年収400万ぐらいです😅
わたしは妊娠発覚で仕事を辞めてるのでお金も一切はいりませんが…
家も建ててます、なんとかなってますよ🌟
-
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます!
マイホームも持たれていて、お子さんもお2人いらっしゃるんですね!
お金のやりくりがお上手なのかな…💦
不安しかないです😭- 11月15日
-
ゆか
そんな贅沢なことはできないですが並には暮らせてると思ってます🌟
車もないと困る地域なので
わたしも不安でしたー😭
やってみると意外となんとかなりました🌟お互い頑張りましょー😭💓- 11月15日
-
はじめてのママリ🔰
本当は旅行も行きたいし、外食だってしたいし……と思ってますがある程度我慢ですよね😭
車も最近やっっすい中古車買いました😅本当はかっこいい新車のSUVが欲しかったんですが、見るだけで終わりました😅
我慢我慢……頑張ります!!😭- 11月15日
-
ゆか
旅行も年に1回、頑張って2回そんな遠出はできないけどいけたらいいなぐらいです😭
外食は子供みながらだと面倒で自然とほとんど行かなくなりました😳
うちも2台維持していくのがキツいです😅車の維持費が何よりでかい…気が😅
わたしも来年の夏には仕事始めるので楽になるかなーと思ってます🌟- 11月16日
-
はじめてのママリ🔰
もうすぐ第一子出産なので、贅沢旅行は最後だと思って思い出作りに奮発して高級宿など泊まってますが、全額私のボーナスから出してます😅💦
そうか!お子さんいたら外食は減りますね…うちも自然とそうなること祈るのみです😭🙏
車の維持費って結構かかりますよね…2台もあると特にですね💦
何をするのにもお金お金お金…ですが、夫が好きなので我慢して、私も一緒に頑張るしかないですね😭- 11月16日
-
ゆか
わたしも1人目妊娠中はもう二人きりでゆっくりは無理だと思って贅沢させてもらいました😭💓
まだ寝転んでるだけの頃は行ってましたがつかまり立ちとかハイハイ始まると食べてる暇もなく…😅減りました笑
そうですね〜😭ぼちぼちやりましょう🌟💦
うちは元々共働き予定なのであと少しの主婦タイム…楽しめたらいいなあ笑- 11月16日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり皆さん夫婦2人時の出産前は贅沢タイムあるんですね✨
ただうちは私が働いたお金で贅沢旅行してるので、温泉に入ってても「ああ、自分のお金で夫婦2人分の贅沢旅か…😅」となんだか情けなくなります😥
男だから女だから、どっちが稼ぐべきとかは今の時代無いかもですが、やっぱり男である夫に、産前旅行連れて行ってもらいたかったな〜と思ってしまいました😅💦
私も育休の間だけの専業主婦、満喫しようと思います!!- 11月16日

ティラミス
30歳で貿易会社で600万円です。
来年はもっと上がるのですが、お尻叩いて頑張ってと言ってます(笑)
来年にマイホームへ引っ越しです(°▽°)
-
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます!
高卒で貿易会社に入れるの凄いです!元々英語が得意とかですか??
マイホーム羨ましいです!!😭✨✨- 11月15日
-
ティラミス
お金が全てではないと思いますが
何事も無いよりは有った方が良いですよね?
私も年収600万円くらい前はありましたが、有ったら有ったなりの生活。無かったら無い生活できるもんですよ(๑╹ω╹๑ )
ここ2年くらいは私200万円くらいしか働いて無かったですし(笑)
最終的には1ヶ月、家族が元気に仲良く暮らせれば良いと思ってます✨- 11月16日

ねこ
身内にいるのでコメントしました。
高卒でも高給取りの人もいますし、若くて経験・実績がないため給料が安い事もあったりしますよね…
マイホームに関してですが、私は賃貸派で持ち家は今のところ考えていません。でもそれぞれの考え方ですしね💦すてきな家は理想ではあります。
-
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます!
ハングリー精神がある人だと、学歴なんて関係なく自分で事業起こしたりする人もいますもんね。
うちはのんびり屋なので…😭
個人的にマイホームに憧れがあるため、私が子供産んでからもずっと働き続けてマイホームの夢を叶えようと思ってます💦私が働いて……😥- 11月15日
-
ねこ
会社勤めでも重役になってる人いますよ。その人の給料はわからないですが…
夢は叶えたいですよね✨- 11月15日
-
はじめてのママリ🔰
学歴もあって、就職してもあまりいい会社には入れず(きちんとコンプライアンスがあったり、働き方改革に努力していたり…等々)、将来性が無くってまた転職して……という状況で、軽い役職についても、また転職をして…となってます😢
何か技能があれば良いのですが、ただの営業マンしかしたことないので、同じような人間五万といる状況です😥💦💦- 11月16日

ちゃんゆん
運送業で25歳
年収380です。
-
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます!
お若いですね!!うちの夫と10歳も違うのに年収はうちの方が少ないです😥笑
情けなくなります……😭- 11月15日
-
ちゃんゆん
ボーナスはなく、
休みも日曜日だけで
連休もないので、
本人はしんどいとおもいます。
今かかえてるローンが
おわれば、家買いたいなー
っておもってます!- 11月15日
-
はじめてのママリ🔰
うちはボーナスありますが、それを入れても350万ありません😅😅💦
月々がどれだけ低いか…😅💦
うちもさっき23:30頃帰ってきて、「なんでこの給料でこんな労働時間長いんだ」と少し喧嘩になってしまい、質問してしまいました…(朝は7:00に家出てます)- 11月16日
-
ちゃんゆん
給料のことって
喧嘩になりやすいですよね。
男性はプライドもあるので
あまり触れない方が
いいこともあるとおもいます。
主人は夜中3時過ぎに仕事行くので帰宅は19時頃です- 11月16日

ゆん
建築施工管理で750万です😊
-
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます!
元々、高校でそのような勉強をされていて、その道進まれた感じですか??
年収高くて羨ましいです😫- 11月15日
-
ゆん
工業高校で建築系を勉強していたみたいですね😊運良く高卒で大手メーカーに就職できたみたいなので定年まで居座ってもらいたいです😂
- 11月16日
-
はじめてのママリ🔰
大手メーカー!!!大きな会社に本当に入って欲しいです😭
転職活動をしても、特別な技術も無いため、ことごとく良さそうな会社には書類で落とされて、結局小さい会社にしか入れず、給料も低く、終身雇用は微妙な会社で働いてます…
また転職するんだろうな…と思ってますが、年齢も35歳なのでもう転職しても良い会社に入るのは、何か引き抜きでも無い限り無理だろうなと思っているので、私も一生働く覚悟はしてます😢💦- 11月16日
-
ゆん
高卒の時は運もあって入社できたと思いますが、入社してからは資格取得のため毎年何かしら試験を受けてスキルアップしています😊
mi☆さんのご主人も何かお仕事に繋がる資格取得をされてみると良いかもしれませんね✨- 11月16日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそういう努力あってこそですよね…!!
業務に必要な資格はいくつか会社から取らされたりしてますが、1日講習を受ければ取れるような物だったりで、何の強みにもなってません😅💦
もっと努力してくれたら良いんですが、目の前の仕事に精一杯みたいで土日はもぬけの殻になって何もせずです😭
口では「英語できたら〜」とかいろいろ言ってるんですが言ってるだけです…
のんびり優しい性格に惚れて結婚しましたが、仕事に対してものんびりでトホホです😢😢- 11月16日

退会ユーザー
旦那25歳で
年収350万です!
私達ももう少ししたら
家を買う予定です😏
-
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます!
お若いのにもうマイホーム!凄いです✨✨
うちの夫婦はいい歳なのに、私が仕事辞めるとローンが通らなそうです…(夫が転職数回してたりで…)- 11月15日

ななな
37歳自営業
年収1500万〜
私は専業主婦で
よっぽどの事がない限り
(旦那が働けなくなったり?)
働く予定なし
再来年あたり
店舗兼住宅を注文で建てる予定です🙌
-
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます!
さすが自営業です!!!!
1500万あれば専業主婦でやっていけますね!✨羨ましいです😭😭
学歴関係なく、出来る人やる気のある人は成功しますよね… 少しでもそのみぃママさんのご主人のようなハングリー精神を身につけて欲しいです😭- 11月16日

はじめてのママリ🔰
39歳自営業
年収1000万〜
私は専業主婦で時々、旦那の会社を手伝ってます。
夫婦共に戸建てよりマンション派なので、ゆくゆくはマンションを購入する予定ですo(^-^)o

さき
旦那45で、色々な仕事をしてきたようですが、現在はタクシードライバーです。年収は500~550くらいです(完全歩合制)。

退会ユーザー
旦那27歳
年収400万
機械整備⁈してます‼︎
旦那が何をしてるのか
いまいち、説明できません😅

しず
IT系で450万くらいです!
同じく35才です(^_^)
副業(?)でYouTuberしてます。。
はじめてのママリ🔰
教えて頂き、ありがとうございます!
高校で半導体を扱えるような勉強をされていたのでしょうか??
みたらし
高校は電気系の勉強をしていたようです!
半導体に関しては入社後本格的に学んでいます🙂
はじめてのママリ🔰
やはり経験を活かされてるんですね!
うちはのらりくらりしてたようで、手に職が何もないです😭