
コメント

ママリ
口元に持っていって、少しでも飲めていますか?
うちは全く咥えられず、搾乳してましたが限界で完ミにしました😓

ママリ
母乳出てたのに吸う力が弱かったのかギャン泣き、いくらおっぱい近づけ色々な姿勢を試してみるも拒否され新生児の頃から哺乳瓶で搾乳した母乳飲んでました。
そのうち母乳が出なくなり完ミになりました。
-
hana
そうでしたか😔拒否されるのとてもとても辛いですよね...病院では母乳が出るならもう少しがんばれと言われていますが、もう心が折れそうです(;ω;)
完ミでもいいかなと思い始めているところです😌- 11月15日
-
ママリ
心が折れるまで頑張らなくていいと思います!
うちは生後1ヶ月迎える前には既に完ミになってましたが問題なく育ってます🙌
むしろミルク飲み始めてからぽっちゃりさんで健康に育ってます☺️
母乳の方が免疫が〜とか色々言われたりしましたが、生まれてから今まで発熱したのも2回しかないです😊- 11月15日
-
hana
そうなんですね!!母乳の方が栄養がなんちゃらとか言われていますが、最近のミルクはとても優秀ですよね✨✨
思っていたより全然完ミに移行したママさんが多くてホッとしました...私のように悩んでいた時間もあったんだと思うと1人じゃないんだなと思えます( ;∀;)💓ありがとうございました😊- 11月15日

A.j
私もおっぱい拒否で完ミで退院してから育ててます!
1ヶ月でいいからおっぱい飲んでほしかったです😔💧
-
hana
そうでしたか...😔勝手に出てくる母乳がなんだか虚しくなりますよね...😭
でも意外と同じ思いをしてるママさんがいることに驚きと、少しの安心をしています(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)- 11月15日

はじめてのママリ🔰
私も息子が哺乳瓶に慣れてしまったのか?咥えても全く飲んでくれず搾乳して飲ませてましたが、疲れて完ミにしました🍼
悩んでた時期3ヶ月程はほんとにしんどかったです😭
-
hana
搾乳疲れますよね、肩と首がバキバキです😫😫地道な作業で30cc絞るのに30分かかりますー💦なので何だかんだ一回の授乳に1時間...すぐ次の授乳が来ます:(;゙゚'ω゚'):
3ヶ月も頑張られていたんですね😢💦- 11月15日
hana
時間をかければ何とかです😭病院で前後で体重を測っていた時は変わらないときと多少増えていたときがありました。。。わたしも搾乳もう限界です😥😥😥
ママリ
少しでも飲めているなら、今後飲むのが上手になると思うのですが...
今が大変でお辛いですよね💦
私は看護師さんに「口も小さいし吸う力も弱いから、いずれ飲めるようになるよ」って言われましたが
"いずれ"っていつ!!😭もうしんどい😭辛い😭授乳と格闘してる時間寝たい😭ギャン泣きになりながら咥える練習させて搾乳して...お腹空いてるのにすぐ飲ませられないのもかわいそうなのかな😭
と思い完ミにしました🍼
hana
そうなんですー‼︎真夜中に1人で授乳してるとほんとに孤独と眠気とイライラで爆発しそうになります🤯💦お陰で昼間はぐったりで家事なんて全く出来ません。。。なによりお腹が空いて泣いているのに飲ませてあげられないところが1番辛いです...😭😭😭
完ミもありですよね!ちょっと気持ちが軽くなりました✨✨😌
ママリ
いいんですよー家事しなくても!!死にやしません👍
あやさんとお子さんのほうが比べられないほど大切ですよ☺️✨
完ミで育てた結果デメリットはミルク代と出掛けるときの荷物が増えます😓
それ以上に私はですが完ミはメリットだらけだったので、あの時完ミに切り替えて正解だったと思っています😌
でも何ヶ月かは、母乳をあげてるママ見ると羨ましく思いましたし、直母で美味しく飲んでる姿を一度も見られなかったので見たかったなーと思っていました。今でも少し思います。
あやさんが母乳で育てたい気持ちが少しでもあり、完ミに踏み切れないならもう少し頑張るしかないと思います😭
母乳でもミルクでも不正解はないしどれも正解なので🙆♀️
あやさんが少しでも気持ちをラクに授乳できる日が来ますように✨
hana
わー!優しいお言葉...涙出ます(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
確かにコスト問題と荷物問題ありますねー、でもメリットの方が遥かに多いのなら良い判断だったんですね!✨
ここまで頑張ってみても難しかったら完ミにする!というゴール的なものを決めて頑張ってみようかなと思います💪‼︎‼︎
どちらにせよ子どもが元気にすくすく大きくなってくれる事が大事ですもんね💓
ありがとうございました(*´꒳`*)