※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

微弱陣痛で出産経験者いますか?経験談聞きたいです。前駆陣痛が続き、入院中。自然分娩で、促進剤なし。胎児観察中。経験者のお話聞きたいです。

微弱陣痛で出産された方いらっしゃいますか?
経験談が聞きたいです😣

私は体重は3キロ増ですが、羊水が多めです。
もう1週間ずっと前駆陣痛が続いていて、私は精神的に結構辛くなっていて、胎児は徐脈になってしまい今日入院しました。

1週間ひたすら7分間隔から25分間隔でお腹が張っています。夜になると張りが強くなって腹痛と腰痛がします。それが15分間隔で3時間続いたのちに25分間隔になっていく感じです、、、。

自然にお産をする病院で、促進剤の話は出ていません。
今はモニターで胎児を観察するために入院しています。

頭の中をふと微弱陣痛の文字がよぎりました。
経験されている方のお話が聞きたいです🙇‍♀️

コメント

のん

前駆陣痛から微弱陣痛になって微弱陣痛でなかなか進まず、帰されていました。夜も寝れなくて促進剤になりました!アドバイスになってなくてすいません💦

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    ホント眠れないですよね😭
    もう1週間夜は眠れてないです。

    寝ろって医者からも言われるんですが、痛くて起きちゃうんです😢

    • 11月15日
ちよみ

アドバイスになってなくてすいません💦前駆陣痛から3日間くらい続いて予定日が過ぎたので週二回の検診になり内診したところ、羊水が少なくなっているとのことだったので次の日に促進剤で出産になりました。前駆陣痛だと思っていたら微弱陣痛だったみたいで、しらないうちに破水もしていたみたいです💦 そのせいか出産時高熱をだしました😭

  • ままり

    ままり


    コメントありがとうございます!

    前駆か微弱かもしかして判断が難しいんですかね🤔

    破水したまま2〜3日気づかないこともよくあるってうちの医者も言ってました💦

    元気に生まれてきてくれてよかったですね😊✨

    私はまだ37wのせいなのか促進剤は使ってくれませんでした😭

    お願いしたのですが😢

    • 11月15日
ちゃん

微弱陣痛からなかなか本陣痛に繋がらず、私の経験談を!と思ったら1週間ですか!?
私は第三子が微弱からの出産で、10時間で十分長いと思ってました😓💦
産みたい!と思っていた日に陣痛がきてくれたのですが、なかなか強くならない陣痛に「このままじゃ帰されるか最悪微弱のまま陣痛なくなりそう💦」と思い、本陣痛につながるまで階段昇降しまくってました😅
産む時の体力なくなるから!って途中で助産師さんに怒られましたが😂
とにかくお腹の赤ちゃんに陣痛くるたびに「よしよし!頑張れ!いいよ〜!」「今日出てきてね〜!待ってるよ〜!」って話しかけまくってましたよ!
どちらも効果は分かりませんが気持ちのご参考までに😭

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!

    35wでおしるし、36w後半からこのよく分からない張りと痛みが続いていて😭

    もう1週間は眠れてないです。
    30分も寝れば腹痛に起こされてっていう感じで😭

    辛いです〜😭😭

    愚痴ってすみません🙇‍♀️💦

    • 11月15日
deleted user

1週間は辛いですね💦
私は長男の時微弱陣痛でした😣
入院した翌々日に促進剤打ち出産しました。
でも酷い痛みの前駆陣痛は1日のみでした!
逆に次男は38wに生まれましたが35wのNSTで既に3分間隔の張りがあり痛みもそれなりにありました😅

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    微弱辛いですね😭

    実は月曜に入院したのですが、陣痛に繋がらず火曜に退院しました。

    水木と家で耐えましたが、今日ついに辛くなってしまい、また病院に来たら入院になりました。

    来てよかったです。
    胎児が徐脈になっていたなんて😭💦

    35wで3分間隔の張りで、38w出産だったんですね✨

    3週間はきっともっと大変でしたよね😣💦

    • 11月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    次男の時は切迫気味で初期の頃から張りがあったのでその延長だと思います😅
    痛みは我慢できるくらいだったので夜はぐっすり寝てました😂

    病院もそんな長く寝れないくらいの前駆陣痛を感じてる妊婦をよく帰らせましたね😣
    確かに週数が早いので様子みたいのかもしれないけどずっと陣痛があるとお母さんも赤ちゃんもしんどいですよね💦
    このまま本陣痛に繋がるか促進剤打ってもらえるといいんですが…
    でももうすぐですね!
    頑張ってください😊

    • 11月15日
  • ままり

    ままり

    頑張ります!
    ありがとうございます😊🙇‍♀️

    • 11月15日
deleted user

一週間もですか?それは辛いですね😭

私は前駆陣痛からのおしるし、微弱陣痛で3日苦しんだ末に促進剤、吸引での出産でした。微弱陣痛と言われましたが、本陣痛との差はわからないくらい痛みが強く、また間隔も1分になることもありました( ̄◇ ̄;)分娩時間は60時間を超えています。

動かないと陣痛が強くならないのでは、と泊まりがけで付き添ってくれた夫に促されて歩こうとしましたが、間隔は短く痛みも強かったので無理でした😭3日目には辛くて泣きながら痛みに耐えてた覚えがあります😂

こればかりは赤ちゃんのタイミングですが、必ず赤ちゃんに会えると信じて出産頑張ってくださいね😭💗

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!

    微弱陣痛とは言ってもにんじんさんは痛かったのですね😢
    3日間激痛は想像もでしないです😣💦

    頑張りましたね!!

    第一子は4時間で産んだので、この流れに凹んでいます😭

    そうですね、、、
    赤ちゃんのタイミングですよね😭

    • 11月15日
ありさmama⋈♡*。゚

1人目を41w2dで微弱陣痛から四日目で出産しました!
辛いですよねあれは😭
寝ても陣痛がMAXで来てる時に起きるしその痛みが怖くて眠れずずっと1人で呼吸整えて耐えてました😂
そこの産婦人科も42週までは自然にまかせる方針だったので、促進剤やぐりぐりなどもなくやきもきしながら過ごしたのを覚えてます。笑
私の場合、強い陣痛の時にシャワーでお腹温めてひたすら散歩して陣痛強めてました!
ひたすらって言っても、100メートルくらいが限界なくらいでしたが、、😂
その甲斐あってか次の日の昼前には産まれました!

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!

    また一晩変化ないまま終わってしまいました。心拍が安定しないので、3時間モニター付けっ放しで腰が痛いです😂

    まさに今ヤキモキしています😖

    家にいた時は上の子とかけっこしたり、床を雑巾掛けしたり、ラズベリーリーフティー飲んだり、いろいろしましたが、だめでした😭

    • 11月16日