※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
ファッション・コスメ

服装について相談があります。今はノースリーブの肌着と薄手の長袖、長ズボンを着用しています。寒くなったらトレーナーが必要か、室内ではエアコンを使うので今と同じで良いか悩んでいます。肌着は12月から半袖にしようか考えていますが、適切な服装について教えてください。

服装について教えてください。

今(11月)は
ノースリーロンパース肌着
薄手長袖
長ズボン
(外…上記+靴下、少しあつめのジャンパー(冬用ではないのかな⁉️))

ジャンパーは夕方出るときだけです、

夜の室内は今エアコンつけてないので
あつめのジャンパー着せてます。


を着ています。


今後もっと寒くなったらトレーナー必要ですか?

室内はエアコンつけるので今と同じか
肌着は要らないくらいで大丈夫です。

(一年前の3ヶ月のときに室温20度なら
カバーオール一枚でいい、と
小児科の先生に言われました。)


トコトコ歩くので動いたら暑くなるから
真冬でも同じでいいのかな⁉️
さすがに日中はジャンパー着なきゃだと思いますが…


肌着は12月ごろから半袖ロンパースに
しようかなぁ⁉️と思っています‼️
首回りがヨレヨレですが…


どれくらい着ればいいのかわりません…

どうされていますか?

コメント

ぴよこ

大阪在住です。
冬は半袖肌着にトレーナー着せてます。
エアコンは乾燥するしぼーっとなるのであんまり私が好きではないので、エアコンつけますが温度を低めにしてるので、「寒い!」と旦那に言われます💦

  • ママ

    ママ

    トレーナーやっぱり必要ですよね…
    ありがとうございます✨
    我が家は20度設定です✨

    • 11月15日
  • ぴよこ

    ぴよこ

    さすがに室内でもロンTでは寒いかもです💦
    ただ、北海道とかだと室内は半袖でもいいくらい暖かいと聞きました🤔
    家の作りが違うとのことで…
    お住いの地域にもよるかもですね😊

    • 11月15日
はじめてのママリ

もうトレーナー着せて良い頃合いだと思います🤔
裏起毛とかでない普通のトレーナーなら全然良いと思いますよ。
これから寒くなれば、肌着を半袖にしてあげれば良いかと(雪の日などは長袖が良いかな)。

  • ママ

    ママ

    半袖肌着+トレーナー
    長袖肌着+トレーナー
    長袖Tシャツ+トレーナー

    みたいな感じですか?

    • 11月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今の時期なら半袖肌着+トレーナーで良いかなと☺️
    後はお子さんの様子で判断ですかね。

    • 11月15日