 
      
      
    コメント
 
            まい
ネントレしました💡
夜は10ヶ月から、昼は1歳くらいから、なんもしなくてもひとりで寝ます(^-^)
 
            退会ユーザー
なんにもしなくても最初からセルフ寝んねしてました😅
 
            y.a.k.mama
下の子が何もしなくても寝る子ですが、うちでは寝る時間を徹底していました。
現在1歳8ヶ月ですが、お昼も夜も時間が来たらスっと寝るようになりました!
ただ、上の子は全く寝ませんが😅
 
            退会ユーザー
4ヶ月くらいでネントレして、それ以降は一人で寝れます😊
 
            ひまわり🌻
ミルクとお風呂の時間決めてしてたら
19時には眠たそうにして
21時までに寝るようになりました👶🏻
 
            小怪獣
はいはいが出来るようになった8ヶ月頃から息子が自分で布団まで行って寝ます꒰◍''〰 `◍꒱zzz
しかし、ウイルス性の胃腸風邪にかかってから、抱っこまんが復活する日が出てきました🤣💦
卒乳間近なので、これもどうなるかなぁ…と、現段階では不明なのです😭
 
   
  
mimi
もう少し大きくなってから自分で寝れるようになるんですね。(´。・v・。`)イイナァ
まい
今自分で寝れてないなら、自然とはならないと思いますよ😖💦
うまれつきセルフの子もいますが、ごくわずかかと😣