
コメント

退会ユーザー
ぶっちゃけ今いちばんやりたいと思うことはゆっくりごはん食べることくらいですね😅一気食べ、食事抜きは本当によくあるので、体調が落ち着いていたらおしゃれレストランなどお勧めです✨

M
4ヶ月…うーん…特にないかな?と思っちゃいます💦
まだ安定期に入っていないので、夫婦ででかけるとしてもあまり遠出は避けておいたほうがいいのかな?と…なので近場で外食とかですかねー子供が産まれても外食はできますが、ゆっくり食事するのは難しくなるので、コース料理とかはいまのうち!かもです。
あとは、安定期に入ってから、検診で問題なければ、旅行とかいったらいいかと思いますよ。
子供が産まれてから行けないところって増えるっていいますけど…実際に困る所はカラオケぐらいですかねーあとはある程度子供連れていくこともできますしね。
ゆっくりってなると温泉も行っておくといいかと思いますよー!
準備は8ヶ月頃からしても余裕で間に合うので、まだ先のことですし…
特にといえばしたいことがあればしておく!ぐらいですね!
-
あんず
ご回答ありがとうございます😊カラオケ困るんですね💦温かくなって来たら温泉いいですね♨️参考にさせて頂きます😊
- 11月15日

のん
産後はなかなか自分の思ったように時間が作れないので、しておいて良かったなと思うことは家の掃除(収納の見直しなど)ですね😁
お腹大きくなってくるとさらに出来なくなるので!
-
あんず
ご回答ありがとうございます😊収納の見直し!すごく大事ですね!!今つわりで片付けできない日とかぐちゃぐちゃなのでこのまま片付けるだけだと生まれてから悪化しますね😥すごく勉強になりました!!
- 11月15日

ユウキ
映画を観に行く、一人でご飯をゆっくり食べる、のんびりショッピングをする、旅行にいく(は、人によっては難しいかもですが)赤ちゃん産まれたら基本的に外出が大変になるので、体の許す限りお外出るといいと思います☺️
私は8ヶ月の時に、お腹の赤ちゃんと好きな舞台を見に行きましたが、とってもいい思い出になりました。
-
あんず
ご回答ありがとうございます😊映画や舞台は子供が小さいうちはなかなか行けないですもんね、絶対行っておくべきですね!旅行は温かくなった頃に計画中です💕
お腹の赤ちゃんとの思い出作り、とても参考になりました!- 11月15日

ナミ
つわり大丈夫ですかー??
私はその時期つわりで1日中ベッドでした💦
もし可能であれば私は旦那や家族とドライブとかバーベキューとか温泉旅行とか…
お出かけしたかったかな〜って思います^ ^
安定期入るまでは安静にした方が良かったりもするので無理しない範囲で旦那さんとの時間を過ごすのもいいと思います☺️
-
あんず
ご回答ありがとうございます😊日によって全然違って、1日ベッドから出られない時もあればけろっと元気な事もありますが元気な時にやっておくことを今のうちにまとめておきたくて質問させていただきました!
体と相談して夫婦2人の時間をたくさん楽しみたいと思います✨お互い元気な赤ちゃんをお迎えしましょうね💕- 11月15日

rin
つわりマシなんですかね?羨ましい🥺
夫婦の時間を大切にしたらいいと思います💓
-
あんず
日によって体調が全然違うので急に元気な時になにしようかそわそわしちゃうので頭だけでも働かせたくて質問しました😊ご回答ありがとうございました😊
- 11月15日

ふらん
私は妊娠初期から歯医者さんに行ってました笑!!
虫歯は赤ちゃんにも移ると聞いてびびってすぐに行きました😱笑。
私の場合は4ヶ月頃は特に何もしてなかったですが、下着の締め付け等もしんどくなってきたのでパンツだけマタニティインナーにしました!(上下で安売りしてる時とかに買うのもオススメです笑)
あと、体調がいい日に主人とお茶しに行ったり、外食したりもしましたね😌
やらなきゃ行けないことは多分まだあまりないと思うのでやりたい事を無理のない範囲でする事をオススメします😊
安定期までもう少し!つわり等で辛い事もあるでしょうが頑張って一緒に乗り切りましょ😘!!
-
あんず
ご回答ありがとうございます😊妊娠中は虫歯になりやすいと言いますし定期的に通います💦赤ちゃんにもうつるのは初めて聞きました!!改めて気をつけようと思います!!
下着だんだん苦しくてなって来たので早いかな?と思いましたが同じ頃の先輩妊婦さんがいらして安心しました😌お茶しに行くのいいですね✨早速行ってみたかったカフェにお出かけしてみます💕
励ましのお言葉、すごく力になりました!!
お互い元気な赤ちゃんをお迎えしましょうね💕- 11月15日

ママり
身体を温めるですかね。
言われてみればよく寒い格好や冷たい物を沢山摂取していて身体温めてこなかったので、20w前半から逆子キープで帝王切開になりそうで今死ぬ程後悔してます😭
-
あんず
ご回答ありがとうございます😊冷えがそんなに怖いものだったなんて知らなかったです!!💦
私も冷たいものばかりなのでしっかり温めて行こうと思います!大変勉強になりました!- 11月15日
-
ママり
第一子ですし、帝王切開は出来るだけ避けたいところですからね😭
逆子には気を付けた方が良いですよ😢
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね✨- 11月16日
あんず
ご回答ありがとうございます😊そんなに食生活偏るんですね💦ご飯の忙しさまでは考えてませんでした!今のうちにゆっくりできることを楽しみたいと思います😊✨
退会ユーザー
私は5w0dから9w4dまで自宅安静、12w以降は悪阻入院3回、赤ちゃんの問題で後半ほとんど入院だったので、退院の合間によく温泉行ってました!適度に浸かれば浸かれないですし、そのくらいしかできなかったので😅