![みや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぽち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽち
小児バファリンを35w6dまで飲みました!
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
回答ではなくてすみません!
みやさんは不育症検査でひっかかったのは、第12因子のみですか?
私も低値(33%)で医師からは12因子のみなら、薬飲まなくてもいいと言われたのですが、色々調べると薬飲んでる方のが多いので、私も飲みたいと思っているのですが、なかなか同じ12因子欠乏の方見つからなくて、思わず逆質問しちゃいました😭
申し訳ないです…
-
みや
お返事ありがとうございました😊
3回流産後、検査して12因子のみで引っかかりました。
数値は41です!
不育の先生には23週までと言われており薬出してもらいました。
出産する産院の先生は薬はなくていいと言われました💦
あやさんはご出産されておられますが1回目の妊娠時は薬なしですか?- 11月15日
-
あや
分かりづらくてごめんなさい😭
プロフィールにある生後4ヶ月の子は死産しちゃった子の履歴なので、正確には生きてる子産んでないのです。
その子の死産後、不育症の検査を受け、12因子欠乏の診断が出ましたが、医師には薬なしでいいと言われたのですが、12因子欠乏してるのは事実なのに、何もせずまた死産や流産してしまったら…
という不安が多く、自ら処方していただいたい方が良いのかどうか調べてるところでした💦
なのでみやさんが質問されてる内容はお答え出来ず申し訳ないです🙇♀️
色々調べたところ、心配であれば35週頃までアスピリン飲んでるから多いみたいですよ!- 11月15日
-
みや
すみません。お辛い経験お話ししてくださいありがとうございます。
私もやっぱり薬がなくては不安で何もせずまた流産するのが怖く処方してもらいました!
妊娠中の薬だから赤ちゃんに影響ないかもやっぱり不安なところもありますが💦飲まれていても元気な赤ちゃん産まれてる方もおられるので!
不育症の病院の先生に相談できそうなら、思いを伝えてみるのがいいと思います!
赤ちゃんを亡くす悲しさは辛すぎますよね。
35週まだ飲んでる方が多いのですね!薬がもうなくなるので先生に相談してみようかな!- 11月16日
-
あや
いえいえ、みやさんの質問の場に横入りしてしまいすみません😭
お互い辛い思いは同じですから。
やはり何もせずは怖いですよね…みやさんのお話も聞かせていただき、私の思いを担当医に伝えてみようと決心できました!
ありがとうございます!!
是非相談してみて下さい☺️
私はよく不育症で有名な杉ウイメンズクリニックさんのHPの情報を読み漁ってみてますので、もしお時間あれば読んでみてください!
お互いに元気な赤ちゃん産めますように👶♡- 11月16日
-
みや
杉ウィメンズクリニックさん🏥のHP、早速みてみます!
近かったら診察してもらいたかったぁ。。。情報ありがとうございました!
一人目のお子さんの時、お子さんの検査とかされました?
私はしてなくて…やった方がよかったのかと今更思ってます。12因子低値でも27週までお子さん頑張って大きくなってくれたんですね!!
私は3回とも心拍後すぐに亡くなりました。
いろいろ聞いてしまいすみません。- 11月16日
-
あや
私も田舎に住んでるので地元の総合病院で不育症検査したのですが、今更やっぱり専門的なとこで調べてもらえばなと思いました。
子供の検査はしなかったです。
とりあげてくれた医師の見解から、見た目的に染色体異常には見えませんと言われ、検査しませんでした。
うちの子は明らかに臍の緒の一部が細くなっていたので、そこが捻れたか詰まったかで心臓が止まってしまったのでは…という話になりました。
でも原因不明という診断で、自分のせいだったら怖いと思い不育症の検査もしたという流れです🥺
検査して原因が分かった方が安心するけど、自分のせいだと分かった場合も不育症はまだまだ医師によって見解が様々なので、私たちみたいに悩む方が多いんですよね😭
12因子低値でも27週まで育ったから、薬いらないとでも思われてるのかもです…- 11月16日
みや
お返事ありがとうございました😊ポチさんも12因子欠乏症ですか??
ぽち
そうです!
あと甲状腺です!
こうリン脂質抗体陽性と言われてヘパリンも併用したり、自己抗体異常でプレドニンを併用していたこともありますが娘の時は使用しませんでした。
娘の時は小児バファリンとチラージンで出産しました。