

ふうなママ
ちょうど1ヶ月になったところの新米ママです!
私も空気で膨らませる物を使っていますが、体重をかけると水が出てきそうで怖いですよね😅😅
私は台所の流しに膨らませたベビーバスを入れて沐浴しています😆
それなら多少空気が抜けかかっていてもシンクで支えになるし、体重をかけてもしんどくないです😊
入りそうならぜひ!おすすめです!!

ちゃいす
うちも3740g52センチで膨らますタイプのベビーバス使ってました!
腕…痛いですよね(^^;;
うちは、新生児から使えるバスチェアを買ってそれに寝かせ(座らせ)てそこで洗ってからベビーバスであったまるってやってました。
すぐサイズアウトでしたが、あったまるだけだったので2ヶ月半頃までベビーバス使ってました^ ^

さっちん⑅◡̈*
意外と大人と一緒の湯船に入れてしまった方が楽ですよー⑅◡̈*
主人が入るときに一緒に入れてもらっちゃってました☆慣れるまでは洗うのは手伝ったりしてました(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

こよ
一ヶ月過ぎた頃から、一緒に湯船に入ってしまってます^ ^
体を洗うのはシャワーで。
顔に水がかかると、びっくりして泣きますけど、それもまたかわいい。お医者さん曰く多少顔にかかっても大丈夫だし、耳にも直接シャワーをあてないかぎりは、水ははいらないそうですよ。

ぺこにゃん
私も重たくて、腱鞘炎になったので、大人のお風呂をキレイにあらって、旦那と入ってもらってます(^_^;)

退会ユーザー
うちも4220g55cmのビッグベビーでした。うちは洗面所が広いのでスポンジの大きいもの?を敷いて洗いましたよ!頭だけ気をつければ良かったのでまぁまぁ楽でした!
コメント