※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいば
子育て・グッズ

娘が義母にベッタリで、自分が置いてけぼりにされることがストレス。義母の教育方針や他の子供にも影響されている様子。時間を大切にしたいが、義母との関係が悩み。

娘と義母のことについて相談です。
1歳半の娘なんですが、最近義母に会うとベッタリです。
月に一回くらいしか会わないのに、会うと私をそっちのけで義母に抱っこをせがみます。

私が仕事を始めてあまり娘に構えていないせいでしょうか…
あとは一歳半を過ぎて色々悪いこともするようになり、私はけっこうしっかり叱っていますが義母はあまり叱りません。それも原因でしょうか。

義母も、泣いてる娘を私から奪って抱っこしたり、私がないがしろにされてるところを見て笑ったりします。

義母は義兄家族と同居なのですが、そこの家に行くと姪っ子が私に甘えてきて、それで娘によけい構えなくて結局義母のところに行ってしまいます。
GWも義兄の家に行くのですが、また姪っ子と娘がチェンジする感じになるので正直なんのために行くんだろうと思ってしまいます。
平日はあまり時間が取れないので休日くらいはしっかり遊んであげたいのに…
最後の方愚痴になってしまいすみません。
時々娘が可愛く思えなくなることがあり、本当に嫌です。

コメント

名無し

ママはどんなことをしても
自分から離れていかない
他の人には
愛想を振りまかないと
嫌われてしまうかも
と幼いながらに考えていると
聞いたことがあります!( ´ ▽ ` )
ママは常に自分の味方でいてくれる安心感から離れていくのかも知れませんよ??♥
それでも自分から離れていかれたら寂しくなりますけどね( ´︵` )
たま〜に突然ぎゅーっとだっこしてあげて
大好きだよ〜と娘さんに伝えてみてもいいんじゃないですか??( ´͈ ᵕ `͈ )娘さん寂しいのかもしれませんよ!ほんとは!!

  • あいば

    あいば

    娘が寂しいのはあると思います…保育園に行ってるだけできっと寂しいと思うので。
    安心感で離れて行っているのだったらいいのですか…。自分の育児の仕方に自信がなく、私のやり方が悪いせいで離れて行ってしまうのかなと思ってしまいます。
    義母はその点では孫三人育てていて接し方も上手いし敵いません。
    もっとどんと構えないといけないと思うのですが、仕事の疲れや家事が上手くいかないこともありちょっと病んでしまいました。

    • 4月27日
タッツー母さん

うちその逆パターンでしたf^_^;
息子が1歳になってから義母が抱っこと言うか、息子の視界に入るだけでギャーギャー泣く様になり義母は抱く事は勿論触る事すら出来ない状態でしたよ。
義母は寂しそうで、私も義実家に行くたび申し訳ない気持ちでいっぱいでした。

そんな状態が3歳になるまで続きましたが、最近は義母と息子は楽しそうに遊んでます。
おかげで私はゆっくり出来て、ありがたい限りです笑

あいばさんも、色々思う事があるかもしれませんが、義母に預けてゆっくりしてみてはいかがですか?そのうちまた形勢逆転しますよ(^ω^)

  • あいば

    あいば

    実は産後義兄宅にお世話になったこともあり、その時は義母に見てもらうことがすごくありがたくて、娘がだんだん義母に懐いていくのもうれしかったです。
    ただ今年の頭にちょっと義母と揉めた?こともあり私の義母に対する気持ちが変化したことと、今までは娘が私より懐くことはなかったのでそういうところが運悪く重なったのかもしれません…。
    娘のことを第一に考えて行動しなければダメですね(>_<)つい自分の感情で動いてしまいます。
    それでもやはり義母が必要以上に私から娘を取ってしまうこと、なぜか姪っ子たちの面倒を見させられることは不満ではあるのですが(-。-;

    • 4月27日
  • タッツー母さん

    タッツー母さん

    そうだったんですね。
    てか色々あった後でも、義実家にちゃんと行かれてて凄いなーと思います。うちは旦那が長男なので、程度の距離でやり過ごしてますが、もし次男なら盆と正月ぐらいしか行かないかもしれませんよε-(´∀`; )

    てか、娘さん、もしかしたらですが、あいばさんと義母さんのぎくしゃくした感じにカンづいてるのかもしれませんね。自分が間に入ってまた前の様な関係に戻って欲しいと思ってるのかも・・・
    結構子供ってそうゆーの敏感ですし。特にママの気分を察知する能力は抜群ですから。

    余談ですが、娘さんの事が可愛く思えなくなるぐらいなら、しばらく義実家と距離を置いたらいかがでしょう⁇

    • 4月27日
  • あいば

    あいば

    うちは三男なのですが旦那が義実家大好きで、月一くらいで行きます(-。-;
    年末年始、GW、お盆は毎年休みをフルに使ってギリギリまで滞在します。
    娘もいとこ達が好きだし、行ってあげるのが娘のためかなぁとも思って仕方なく行ってる部分もあります。

    なるべく義母の前ではギクシャクしないよう何もなかったかのように振舞っていますが、私が隠しきれてないんですかね!?
    もしそうだとしたら、余計にママが嫌になっちゃいますよね…
    揉めたという程でもないのですが一言言われたことがあって、その原因も姪っ子のことなので、なんだかなぁって感じです(-。-;
    本当に1番下の姪っ子が私にベッタリで。義兄家族とは教育方針も合わないので、複雑な気分です。
    子供に罪はないんですけどね。

    • 4月27日
  • タッツー母さん

    タッツー母さん

    ギリギリまで滞在って事は泊まりですか∑(゚Д゚)ますます凄いです‼︎
    私があいばさんだったら、旦那と子供だけで行って貰ってるかもf^_^;

    カンづいてるかもしれませんが、娘さんがママを嫌いになる事は絶対無いと思いますよ‼︎ママほどこの世で大事な存在はいないと思ってるはずですし、何があっても自分の味方でいてくれると思ってますよ。

    • 4月27日
  • あいば

    あいば

    泊まりでしかも6日間です…毎年の恒例なので、どうやったら日数を減らせるか知りたいくらいです( ; ; )
    その6日でますます娘が義母にベッタリになるのが想像つくので余計に嫌です。
    子供が生まれる前は、旦那に一人で行ったら?って言ったことあるんですけど烈火のごとく怒ります。俺の家族の何が気に入らないんだと。

    ネットで調べたら、母親がフルタイムで働いてて大きくなっても母より祖母でしたって人もいて自信をなくしています。
    ても私が自信持たないとダメですよね…。

    • 4月27日
  • タッツー母さん

    タッツー母さん

    ご主人そんなふうに言うんですねT_Tうち旦那が私の実家に行くの面倒だなーと言って来た事があるんですが、その時に私もアンタの実家に行くの面倒やわーやでお互い様やよね〜と言ったら、義実家に行く回数減りましたε-(´∀`; )

    ちなみに、私自身両親がフルタイムで働く家庭に育ちましたが、母より祖母にはなりませんでした。
    母はとても厳しい人で、祖母と対称的でしたが、歳をとった今でも母が何よりも心の拠り所です笑

    • 4月27日
  • あいば

    あいば

    私も何度もその話してるんですよ!でもうちは私の実家の方が遠いので同じ頻度とはならず、結局旦那には私の気持ちは一生分からないと思います。
    自分の家族が1番!って思い込んでますしね。義母の文句なんて絶対聞き入れてくれないと思います。

    そのお話聞いてとても安心しました。ここで義母に任せっきりにしたり、子供に冷たく当たったりすると心が離れて行ってしまうのかもしれませんね。
    今が踏ん張り時なんですかね。

    • 4月27日
  • タッツー母さん

    タッツー母さん

    うちの旦那も義母の文句聞いてくれませんよT_T
    それでイライラします(ーー;)

    本題ですが、義母に任せっきりよりは、あいばさんがママなのでママが主体に育児してくべきだと思います。冷たくは躾とかですかね⁇
    躾はなかなか難しいですけど、躾と冷たくするのは別モノだと思います。義母に懐くから冷たくしてしまうとかはダメですよ。心の奥底で舌打ちするぐらいにしましょーよ(-_^)笑

    • 4月27日
  • あいば

    あいば

    すみません、ちょっと私の書き方が分かりにくかったかもしれません。義母にベッタリだからといって義母に任せっきりにしてしまったり、それが気に入らないからといって冷たく当たったりしてしまうと、よけいに母親から気持ちが離れて行ってしまい修復不可能になってしまうのかなーということが言いたくて。
    心の底で舌打ち!笑
    今度からそうしたいと思います(笑)

    • 4月27日
  • タッツー母さん

    タッツー母さん

    なるほどなるほど‼︎
    そうですねーお昼寝とかの時は義母に「寝る時は私じゃないとダメなんです〜」とかって適当に言って離したらどうですかね。
    娘さんがグズった時は、ガンガンしゃしゃればいいと思いますけど。
    母親と祖母じゃ違うのよーみたいな感じを義母に見せつけたってくださいƪ(๑•ε •๑)ʃ笑

    • 4月27日
  • あいば

    あいば

    実はこないだ旦那が一緒に飲みに行こうというので寝かしつけも頼んでしまいました( ; ; )
    うちの実家で母に寝かせてもらうのを何度かやってもらってるので義母にも任せてしまいました。
    たしかに助かるは助かるのですが…
    義母は転んで泣いた時とかにほらおいで!とかいって手を伸ばしてくるので渡さざる終えません…(-。-;
    面倒見てもらってる分仕方ないのですかね?
    義実家に行くと旦那がどんどん義母に頼むので(自分は見ない)、どうしてもそうなってしまいます。

    • 4月27日
  • タッツー母さん

    タッツー母さん

    寝かしつけが両親以外で出来るなんて、娘さんなんていい子なんだー‼︎

    義母に頼るトコは頼って、他は自分がやるとか義母に言ってみたらどうですかね?
    以前、義母がいつでも頼ってねーと言って来た事があるんですが、「自分達の子供なので出来るだけの事は自分達がやっていきたいですが、行き詰まったら頼ってもいいですか⁇お義母さんも自分の生活があるし、ガンガン頼ってお義母さんが倒れでもしたら私頼るトコ無くなっちゃいます〜笑」みたいな感じに言った事ありますよf^_^;

    • 4月27日
  • あいば

    あいば

    あれから両親が家に来たんですが、2ヶ月ぶりにも関わらずうちの母にベッタリでした^^; 義実家に行ったら今度は7歳の姪っ子にベッタリ…笑
    どうも、遊んでくれる人がやっぱり好きみたいですね。都合がいいかもしれませんが、義母だけにベッタリじゃないと分かったら少し気持ちが軽くなりました。
    またいつか、義母に手を出されすぎたらそういう風にしっかり言うようにしてみます。
    そして私も日々しっかり娘に構えるようがんばります(>_<)

    • 5月2日
こむぎっこ

小さい子って本当に親のことよく見てますし、どうすれば振り向いてくれるのか時にはあざといぐらいによく知ってるなと思いますꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`,、
うちは特にやんちゃな男の子なので叱らない日の方が少ないですが、やっぱり叱らない人、遊んでくれる人が好きです!私の弟や妹が遊びに来たらべったりだし、お母さんと手つながん!とか生意気なことも言いますよ!笑
私の父母や義父母にも、やっぱり可愛い可愛いってよく相手してくれるので、よくなついてます(笑)
でも父母や義父母にも、危ないことをしたときなどはちゃんと叱ってくださいと言ってありますが。
そんな息子も寝るときは私じゃないとダメで(笑)
最初は父母や義母に嫉妬することもありましたが、普段なかなか1人の時間を取れないので、見てくれて助かる〜くらいゆったり気持ちを構えたりしてます!
あいばさんちは娘さんなので、あいばさんと同性同士ですからまたちょっと違うのかもしれませんが、子供はなんだかんだママが大好きですよ♡
私も先輩ママにそう言われて気持ちが楽になったことを覚えています。
義母さんだからそう思うのかもしれません!私は自分の父母や弟妹にべったりでも嫌な気持ちになりませんし寧ろ嬉しいですが、義母に関してだけは、なんでばぁばがええんやー(╬◣д◢)って思ってました!

いっそのこと姪っ子ちゃんと思いっきり遊んであげたらどうでしょう??気になって嫉妬して戻ってくるかもしれないですよ♡

1つだけ!
あいばさんが娘さんを叱ったりしたとき、義母さん、怒ったりして悪いママですね〜なんて言ってませんか?
悪いことをして叱るママを悪いと教えるのは教育によくないので気をつけた方がいいです!叱ったり大事な話をしているのに、途中で連れてっちゃったりね!

  • あいば

    あいば

    叱ることは悪いことではないのですね。まだ小さいのに叱りすぎかなぁと思っていました。でも躾のなってない子にはしたくなくて(>_<)
    自分の母親なら思わないのかもしれないですね。うちの母は滅多に会わないしあやし方が義母に比べて下手なので悲しいかなあまり懐いていません。うちの父なんてこわがられてますし…

    姪っ子と遊んで娘を放っておくと余計娘が離れて行ってしまうような気がするのですが、それは大丈夫なのでしょうか?この間も娘が私を呼んでるのに姪っ子が、私と遊んでー!◯◯ちゃん(うちの娘)は大丈夫だから!とか言われてイライラしてしまいました。
    姪っ子が私に懐いてるのも、怒らないし相手してくれるからだと思うんですが義姉には申し訳ないと思っています。今思うと義姉も複雑な気持ちだったと思います。

    私が叱っているのを義母が邪魔したりなどはないです!あまり子供を叱らない義姉のことを愚痴っていたので、叱ること自体はした方が良いという考えだと思います。ただ義母は娘がグズった時に他のもので気を紛らわしたりするのですが、私はすぐに注意してしまいます(>_<)

    • 4月27日
  • こむぎっこ

    こむぎっこ

    まぁ、とは言っても基本1歳の子に叱るってことはあんまりなかったですかね(;╹⌓╹)今は3歳になって、危ないことをしたり、人を傷つけたり、ルールを守れなかったり、そこを根気強く、時には叱りながら教えなきゃいけないって思って接しています。
    私も礼儀や挨拶、マナーは厳しく教ているつもりです!
    でも1歳なら叱るというより、教えるっていうスタンスで、分からなくて当たり前だし、わざとじゃなくてまだまだ意味なくやってることがほとんどだと思うので、どうしてしちゃいけないか1歳でも理由を説明しながら教えていたかなぁと思います!
    わざとスプーンを何回も投げるとか、そういうのは、メッてちょっと怒った顔をして、おもちゃじゃないんだよ、当たったらイタイイタイだからやめようね、って感じですかね。

    グズったらイライラするときありますよね!私も仕事しながらだったので、自分に余裕がない時、時間に余裕がないとき、感情的に怒鳴っちゃうこともありましたし、今でもあります。反省して子供に謝って仲直りして…の繰り返しです(◍ ´꒳` ◍)
    大切なのは、グズったときの対処法ではなくて、なんでグズってるのか、そこに目を向けることだと思います。
    偉そうなことは言えないし、私も毎日できているかといえばそうではないのですが、頭ごなしに注意するのでも、すぐに他の物で気を紛らしちゃうのでもなく、どうしたん?と理由を聞いてあげること、理由を探ってあげることが最初にすべきことかなと思います!そしてうまくそれを伝えられない子供に、お腹空いてたんやね、痛かったんやね、眠いのね、抱っこが良かったんやねって気持ちを代弁してあげる!
    泣いたりグズったりは、まだうまく言葉で伝えられない子供が発するサインで、何か理由があると思うので!共感してあげるのが大事だと思っています。
    うまく気持ちを汲み取ってあげられた時、本当に満足気な顔しますよ!

    とか偉そうに言っちゃってますが、私もまだまだ勉強中です(笑)

    • 4月27日
  • こむぎっこ

    こむぎっこ

    娘さんが呼んでるのに、そんなこと言っちゃう姪っ子には、毅然とした態度で、娘が呼んでるからって言いましょ♡
    その感じだと姪っ子さん、ある程度理解できる年齢なんですかね??

    • 4月27日
  • あいば

    あいば

    やはり一歳の娘には叱りすぎでしたかね( ; ; )3歳までに性格の基盤が出来上がってそれからはなかなか修正がきかないと聞いたことがあるので、かなり躍起になってました。
    また姪っ子のことなのですが、正直躾がなってないところが多くて娘にはこうなってほしくないという思いが強くて(>_<)ちなみに姪っ子は今年5歳です。
    でもよく考えたら、娘が0歳代の頃はなんで泣いてるのかなー?って考えながらやってて叱るなんてなかったなって今思い出しました。今でも大体が、眠いかお腹空いてるか寂しいかどれかなので、気持ちを汲んであげることはそんなに難しくないですもんね。共感してあげるのが大事なんですね!

    そもそも私がまだまだ子供で感情のコントロールができないのが1番の問題なんですけどね(>_<)

    • 4月27日
こむぎっこ

私もほんと小言ばっかりになっちゃって反省ばっかりの日々です!
確かに3歳までにってよく言いますよね!だったらなおさら、大好きだよって笑顔を見せてあげる方が優しくて穏やかな子供になると思いませんか??
1歳はまだまだ赤ちゃんですよ♡
顔見てしっかり笑ってあげましょう!

私には決めていることがあって、寝る前ぎゅーっとして、お母さんは〇〇くんだーいすきだよ!宝物だよ♡って言ってから寝ることです(❁´◡`❁)
2人目産まれてからは疲れて忘れちゃうこと多々ありますが(╥Д╥ )
あと叱った後は仲直りして、ぎゅーです。

一緒ですよー精神年齢きっと低いんだ私、とか思ってます(笑)私も気が短くて、余裕なかったり寝不足だったりすると、息子の行動全てにイライラしたり、怒鳴ったり、軽くですけど手が出ちゃったりします(╥Д╥ )
そんな自分を責めながら、反省しながら、悩みながら、子供と一緒に成長してるかなぁと思います(❁´◡`❁)

5歳はある程度善悪の理解もできる歳だし、叱る時は叱らなきゃいけない歳ですよね!就学も近いですし。
甘えさせるのと甘やかすのは違いますからね( ̄◇ ̄;)

  • あいば

    あいば

    今日職場でも育児の話題になって、親に余裕があること、まず親が手本になることが大事って話してました(>_<)
    自分がダメ人間なので、娘にはしっかりした子に育ってほしいと思っていたんですがまず自分ですよね…
    甘えさせるのと甘やかすの違い…今1番の悩みどころです(>_<)私も毎日自分を責めてます。ママもまだ子育て初心者ですもんね。反省しながら前に進んでいきたいと思います。
    まずは毎日笑顔でいれるようにするところからですね!!

    • 5月2日