
子供がパパを好きなことで悩んでいます。後追いもなく、私が必要ないと感じています。パパに抱っこされたいと思ってしまうこともあります。
あと4日で7ヶ月になる男の子です!
最近、なんだかもやもやします。
子供は可愛くて大好きです。旦那のことも大好きです。
でも子供が私よりパパ大好きな気がして、悲しくなります。笑
パパ帰ってきたら笑顔になるし、私が駄目なのかなとか考えちゃいます😔💭
後追い大変って聞きますが、まだ後追いもないし、ママのことただお世話してくれる人なのかなと思ってしまいます😔
気にしすぎて、パパに抱っこしてもらいたいんだよって言っちゃってしまったりします😭
- 2児のママ👦👧(2歳1ヶ月, 6歳)

ゆず
うちもですよ!!
お父さんが仕事から帰ってきて
鍵あける音聞こえたら もう お父さん帰ってきたって わかって ニコニコです笑
うちも、後追いないです!
けど、眠たい時とかは おっぱいないと寝れないので
お母さーーん。って泣いてる時もあります笑

8mama
私も一時期そんな時期ありましたが、今はポディティブで考えてます!
そーゆ時こそゆっくりできる時間できてお風呂などはパパさんに任したり土日とか休みの時はパパに任せられたらゆっくりできるのは自分だし!
そーゆ風に考えたら楽になりますよー

aka
うちも、パパ帰ってくるとめちゃめちゃ笑顔になります😅
同じように、ここで相談させていただきました!笑
わたしもよく、パパのほうが好きなんだねー。ママはただのおっぱいだよねー。とかネガティブ発言しちゃいます😂
けど、なんだかんだママじゃないと駄目なときがあるのでちょっぴり嬉しいです。笑

みきてぃ
うちの子もまだ後追いも人見知りもしないので、誰にでもニコニコしてます☺️
パパが帰ってくるとテンション爆上がりです😂
夫は何もしない人ですが、喜ぶ息子を見るのが嬉しいみたいで遊んでくれたりするので、パパが好きなんよーて言ってその気にさせて私が忙しい時は面倒見てもらってます笑
子どもってなんだかんだママがいないと寂しいと思うので、気にしなくてもそのうち後追いが始まってママママになると思いますよ☺️♡
コメント