
コメント

たぁ
私は基礎体温ガタガタでしたが、妊娠出来ました(^^)
薬を飲んでも高温期なく、体温が高くても36度7分とかでした(笑)
たぁ
私は基礎体温ガタガタでしたが、妊娠出来ました(^^)
薬を飲んでも高温期なく、体温が高くても36度7分とかでした(笑)
「ルトラール」に関する質問
体外受精・顕微授精で授かった方に質問です! 顕微授精をし無事妊娠する事が出来て今9w2dで、9w5dまで膣錠のウトロゲスタン、エストラジオールを朝昼晩とルトラール朝晩2錠ずつ服用中です💊 夕方から寝るまでつわりが…
不妊治療の判定日についてです。 先月の26日に人工授精をして 今週の金曜日が判定日なんですが、 生理予定日って普通の人だと 判定日前に来る感じなんでしょうか?💦 私は元々生理不順があって、30〜35日 くらいの周期なん…
フライングに関して否定的なコメントはご遠慮願います。 本日凍結胚移植しました。 判定日は16日です。ルトラール飲んでます。 フライングいつからならできるかなと悩んでますが、、、 3月31日にオビドレル打ってるのでフラ…
妊活人気の質問ランキング
ママリ
今まで、ちゃんと2層に分かれていたのに、初めての人工授精と薬で、上がりも悪くガタガタで、不安でした💦
でも、妊娠できた方がいて、希望もちました✨
たぁ
本当にガタガタでしたよ(笑)っあ、高温期かな⁇と思った次の日に35.9℃まで下がり、次の日にまた上がったかと思うとまた下がり…って時もありました。特に人工授精した後なんかガタガタが際立ってました、、、何故かはわかりませんが(・_・;
私は基礎体温に一喜一憂してしまうタイプだったので、人工授精2回目の途中から基礎体温を計るのをやめました‼︎看護師さんにも相談して、基礎体温やめても良いよって言われたんで心置きなく(笑)
妊娠してるといいですね♡
ママリ
私も基礎体温気になってしまうのですが、癖で辞められず…笑😂
妊娠してることを祈って、ゆったり過ごします。
ありがとうございました✨