
吐き出させてください😭旦那とこのままやって行く自信がありません。旦那…
吐き出させてください😭
旦那とこのままやって行く自信がありません。
旦那は発達障害です。
すぐ嘘をつく、落ち着きがない、すぐキレる、イライラすると物にあたる、仕事が続かない、イライラすると子供に暴言を吐くなどをします。
発達障害の症状だとしても、日々許せないことが多くて疲れます。。。
旦那が先々月仕事をクビになり、今月から働き始めたのですが…
生活が全然安定しなくて、旦那が休みの日に子供を預けて私が夜居酒屋で働いてます。
今日、旦那のスーツにアイロンかけてないの思い出して、バイトから帰って急いでやり始めたんですよ。
(深夜1時だったのに寝かしつけできなかったみたいでまだ子供が起きてました、、、それもありえない😰)
子供がアイロン触ると危ないから旦那に見てもらってたんですけど、子供がいくら泣いても旦那はアニメを見ながら引っ張ったり倒したりするだけで可哀想で、私が『抱っこしてあげて』って言ったら渋々抱っこしたと思ったらギャンギャン泣く子供に『うるせぇ』って言ったんです、、、
思わずキレてしまいました。。。
私『アンタの!スーツの!シワを伸ばしてるせいだよ!!
頑張ってくれてる息子にうるせぇとはなんだ!!!!』
って怒ったら
旦『それはたしかに悪いけどさ??
けどさ??昼とかにアイロンかければ良かったんじゃないの??』
私『私は今の話をしてるんですが???
今それを言って時が戻るの??
息子にそんな言葉を投げる方が全然問題視するべきとこだと思うが??』
って感じで全然反省の色全くなくて話通じなすぎてほんとに無理です。。。
まず、旦那が寝かしつけしっかりしてくれたらゆっくりできるんだからそこからして間違っている。。。
私が何より許せないのが子供への態度なんですよね。
これから先もし子供が暴力をふるわれたりしたらどうしよう、旦那の心無い言葉に傷つけられたらどうしよう、そんなふうに今から心配です。
普段は優しいだけに変わりようがすごいので毎日疲れます。。。😭
離婚したら障害がある方からでも養育費ってもらえるのかな、、、
- ぴょん吉(6歳)
コメント

梅
旦那の服アイロンとかしないです😅
うちは自分の事は自分でやってもらってます。
プラス私が一時期入院してからは今も息子の寝かし付けパパ担当になってます(´・ω・`)

小怪獣
旦那さんのスーツはもうアイロンせやんでええですよ💦
そんなもんより、寝かしつけてもらってへんお子さんが可愛そうで…
障害による問題行動なのであれば、全てがご主人の個性なので、受け入れるか、拒否するか。この二択だと思います。
すんなり離婚に応じてくれはるんやったら、養育費は期待しない方がええんやないですかね。
話が通じないのも障害のなせる技なのであれば、反省を求めるのも態度の改善も不可能ではないでしょうか。
お子さんと主さんが犠牲にならんでもいいんやないですか?
仕事が続かないとしても一応社会に出て身銭は稼げるレベルなのですよね?
他人やし、面倒みる必要ないと思いますよ。
-
ぴょん吉
そうですね、こんなことで喧嘩になるならアイロンなんてしないことにします!
二日間連続で寝かしつけできてなくて、、、
寝ないって本人は言うんですけど一緒に布団入ったら5分も経たずに寝たので絶対そんなことないんですよね😰
離婚したら養育費は払っていくとは言ってますがそれもその時の気分で言っているだけでしょうね。
障害による問題行動なのかは全てがそうかはわかりませんが今一度考えたいと思います。
ありがとうございます。- 11月15日

りんご
自分でアイロンかけさせれば良くないですか?w
嫌ならシワシワスーツで行けばいいw
-
ぴょん吉
もうアイロンかけないことにしました(笑)
- 11月15日

かなピンママ
私も主人のスーツのシワなんて取ったことないです💦💦
スーツのズボンとかは洗ったりはしますが、気になるようであれば、主人自身でアイロンさせたり、クリーニングに出したりとかしてますよ💦💦
-
ぴょん吉
本人にさせることにします!
- 11月15日
ぴょん吉
そんなことで息子にそんな思いさせるのバカらしいなって寝て起きたら思いました!
もうアイロンかけません(笑)