※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
akr
家事・料理

義母の愚痴です、、子供が生まれた時、子供の名前伝えた時『そうなのー…

義母の愚痴です、、

子供が生まれた時、子供の名前伝えた時『そうなのー』っと普通に返していたのに、義弟夫婦の赤ちゃんが生まれ家の旦那に電話で義弟赤ちゃんの名前を変だといい、○○(家の子)の時も変だと思ってたけどもっと変だ!とか、、何の電話よ!?
家の子も義弟の子もキラキラネームではないです。
例えば、あず うた みたいな感じです。

夜にカイザーで出産した義妹に次の日会いに行こうとしたら断られたとか言ってるし。
当たり前だよー

私の時なんて夕飯の時間に来て、食べないで話してたら『食べて食べて』とか言われたけど食べないでいたら、夕飯何か気になるから食べて!って、、
嫌だなと思いながら食べてると、飼い猫がネズミ捕まえて死骸を袋に入れて庭に捨てたらカラスが食ったとか話しされるし、、
マジお茶かけてやろうかと思ったくらい、、

終いには、寝る寸前の子供達は義母の電話で騒ぎ出し『まだ起きてんの!?早く寝なさい!』とか、、

はぁ。

人の話は聞かないくせに自分のKYな話ばかり。
基本悪口のような事しか言わないし、すぐ否定する。

でも電話着るときに子供達が何故か『ばーちゃんウンコー!!』とはしゃぎながら連呼しててちょっと苛々減りました(笑)

でもモヤモヤしますよねー(# ゚Д゚)💢!!!
どうやってストレス発散するかー(# ゚Д゚)💢

コメント

R

うわー、かなり自己中な義母さんですね。
これからもっとどんどんイライラが募りそうですね😓

名前なんてその時代の流行りみたいなものもあるし、あずちゃんとかうたちゃんとか全然可愛くていいと思います😍

いい年した大人なのになんか当たり前の事がわからない人って多いですよね、ほんと😑

  • akr

    akr

    コメントありがとうございます!
    もう本当に😣
    ありがとうございます🍀✨
    お腹にいる時から家族で呼んでた名前だし、姪の名前も候補に上がってた名前で、その名前を呼べるんだ⤴って話してて喜んでた矢先ですよ、、

    貴方の考え方の方が変だよ!!って言いたい😂
    もっと年取ったら今よりトンチンカンになるんだろうな、、⤵

    • 11月15日
おささ

義母ではないですがうちの実母そっくりです😅
基本身内の愚痴しか言いません🙁
弟の子供産まれた時は陣痛中から
産院でスタンバイ、、
聞いてるこちらが気分悪くなるし
聞きたくないですよね😫

  • akr

    akr

    コメントありがとうございます!
    実母さんですか💦
    お母さん止めてあげてー😂ですね💧
    何で愚痴ばかりなんでしょうね、話すの嫌になります⤵

    • 11月15日
ねこ

KYで図々しい義母さんなので、こちらも同じように接するといいと思います。こちらの都合が悪いときはのらりくらりとかわして、会ったときはにこやかに対応が理想だと最近思うようになりました。でも嫌なものは嫌だから絶対に大丈夫な人(実家)に吐き出してます😫

  • akr

    akr

    コメントありがとうございます!
    それが理想ですよね!!義母の愚痴は旦那と喧嘩した時にブアーーーって旦那に吐き出します(笑)
    喧嘩おさまったあとにそんな事あったんだね🌀と聞いてくれて、やっと最近旦那の実家に行く回数が減ってきました❤

    • 11月15日
ma&ma

やだー。
しかも名前もし自分的に変わった名前だと思っても価値観考え方は人それぞれだし良くない??
あと食事中にそんな話やめれー(OдO`やだねー(´Д` )

  • akr

    akr

    コメントありがとうございます!
    全くその通りです😣👏
    私の名前もどちらかというと男の人に多い名前だから言われてたんだろうなーって想像つくのが嫌😂

    • 11月15日