※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

最近、2歳の娘がご飯や着替えを拒否し、子育てに緊張している状況で、他の方も同じような経験をしているでしょうか?

2歳の娘が保育園から帰ってきて
ご飯って言うからご飯出したら
泣いて拒否されて、台所に片付けると食べると泣かれて
耳痛い声で叫ぶから
もう最近娘にご飯出したり、着替えさせたり、何かするとき、緊張するし、嫌だなって思う、
みんなこんなに嫌だな、泣かれるの怖いな、とか思いながら子育てしてるんですか?

コメント

ttt

いやいや期突入ですね😫
ご飯やパン、バナナ並べてどれがいい?とか選択肢を出してあげるとマシって聞いたことあります!

我が子も1歳10カ月イヤイヤ期に片足入った感じですがスイッチ入るとまさにその状態です。全ての窓閉めますw
もう泣き声ノイローゼになりそうですよね😕
おむつ変えるだけで泣き叫びますよw知らん顔で変えてます😂むしろ沢山泣いて疲れて早く昼寝しないかなーとか呑気に考えてます🤔

  • まる

    まる

    イヤイヤ期ですか😅
    コッチはイライラするし😭
    なるべく泣かれたくない気持ちが大きくなりすぎて、これでいいのか?って思いながらやってます💦
    私も呑気に考えます😂笑

    • 11月14日
ママリ

すっっごく似てます😭
泣きたいグズりたいがためにあーだこーだ言ってきますよね😅

もう泣かれたら手がつけられないのであーはいはい、今日もはじまった!って流してます💧
嫌ならしなくていいよーってこっちが諦めたら、自分から近づいてきたりします。
私が面倒くさがりなのでしないならしないでいいやって感じなんですが😅
あとは全部質問系にして自分で選ばせたりしてます。

2人見られてて大変ですよね。

  • まる

    まる

    疲れますよね笑
    あー😩ってなると、嫌がる娘に 怒ったり
    強引にしてしまったりするので
    余計に私も娘もヒートアップです😭
    質問系で頑張ってみます‼️

    • 11月14日
花恋🍎

うちもおなじです。
辛い気持ちわかります。

  • まる

    まる

    辛いですよね、、子育て、みんな頑張ってるんですね😭

    • 11月14日
そらまめこ

お疲れ様です💦
うちは、ご飯出してギャン泣きされたりは今のところありませんが、やはりここ最近、娘の地雷を踏まないよう注意を払って生活しています。
もちろん、ご飯食べながら遊んだりしてダメなことは泣かれても叱りますが…

着替えなど何かしてあげようものなら、自分で!!!もしくは、自分でしたかった!!!と怒りながら脱いだり泣いたり…食事の椅子に乗せてあげたら自分で乗りたかったと言って怒っていた通りで登ったり。
トイレに誘うと気持ちよく付いてくるときと、出るのに出ないと渋って機嫌を悪くしたり、保育園の靴を履きたがるときとはきたくないとおこるときとまちまちです。
選択を間違えないように少し緊張しますね!
なので、うちは、なんでも先に聞くようにしています。自分でやる?ママやる?ご飯食べよっか?これ食べたら●●(果物とか、好きな副菜の後出しとか)食べる?と。
選択したからには、案外スムーズにいきます。

これからお迎え、今日も姫のご機嫌を伺いながら1日を終えます笑

  • まる

    まる

    おつかれ様です☺️
    やっぱり地雷踏まないようにされてるんですね😅
    ほんとに気疲れとゆうか
    日によって機嫌がマチマチで
    こちらとしても参ってしまいます💦が、みなさん頑張って子供と向き合ってるんだなあと、、
    私も選択肢を与えて少しでも
    ご機嫌を損ねないようにしたいと思います笑

    • 11月15日
な

うちも同じです。
少し前は怒り始めたら下の子を叩いたりしていたので余計に緊張していました。
赤ちゃんがえりもあるんですかね?
最近叩くことはなくなりましたが嫌々は継続中です。
ほっとくしかないと思ってほっといてます。
やりたい放題でこれでいいのか?と思うこともあり将来が不安です。

  • まる

    まる

    そうなんですね、、赤ちゃんがえりもあるんですかね??
    うちも、たまに叩いたり、おっぱいあげようとすると、自分と遊んで欲しいみたいにグズグズしたりはあります😂
    娘の泣き叫ぶのが怖くて、やりたいようにやらせているんですが、やっぱり心配になりますよね、子育ての仕方ってほんとに分からない。。難しいなぁって思います💦

    • 11月15日
shio-aka-kao

イヤイヤ期は、親のメンタルが大分削られますよね。自宅だったら、泣き出したら落ち着くまで放置していました。
でも、保育士さんからアドバイスいただいたんですが、子どもに選ばせると落ち着くことがあるらしいですよ。
お茶碗こっちとこっちどっちが良い?とか、スプーンはどっちが良い?とか。

娘も、朝とか特に着替えを嫌がるんですが上着とズボンどっちから着替える?の質問で着替えてくれることが多くなってきました。

  • まる

    まる

    細かく選ばせてあげると良いんですね😌なかなか余裕がなくて、強制的にやってしまうこともあるので、娘の気持ちを優先してあげてなかったです、、😭
    たしかにメンタルやられますけど、自分だけじゃないんだと思うと、少し頑張れそうです‼️
    自分の気持ちに少し余裕もって、娘に選択肢を与えていきます😊ありがとうございます😊

    • 11月15日