

ママ
悪阻のピークきてるかもですね(>_<)
水分とれないのであれば脱水になってしまうので産院にて点滴打ってもらうといいです(>_<)

けゆ
私も15週までは食べては吐いての繰り返しでした。
11週のころは悪阻ピークで毎日点滴に行ってました。
水分がとれないとなると病院で点滴してもらうと楽になりますよ(^^)
今は無理しないで横になって下さいね。

クマ
あたしは悪阻が6週頃から始まって12週頃ピークで17週の現在やっと落ち着いてきました(>_<)
あたしも吐き悪阻でとっても辛かったです😭
水分だけはしっかり摂って!と病院で言われたので吐いても水分は頑張って摂ってました!
個人差はありますがあたしは17週で落ち着き始めたので頑張ってください!

あやきゃー。
初めましてm(__)m
私も4週〜12週まで吐き悪阻、一旦落ち着いたものの、また最近から吐き悪阻が再開してしまいました>_<
水を飲んでも吐いたりしているので、産婦人科に相談したところ、脱水症状など起きる可能性もあるので早めの受診を。と言われ点滴に通っています。点滴をするとだいぶ楽にはなるのですが、1日持つか持たないかくらいなので、産婦人科に相談するのをお勧めします>_<
コメント