※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
子育て・グッズ

友達の子供が泣いていたら、一旦離れて泣き止んだ後に連絡しますか?自分だったらどうしますか?

友達と遊んだ時に友達の子供がギャンギャン泣いていたらどうしますか?💦 また自分だったらどうしますか?
その場からいったん離れ泣き止んだ時に連絡するとかっていいますか?

コメント

deleted user

一緒にあやすの手伝います私なら•̑‧̮•̑
友人の子が泣いてるのに自分はその場を離れてあと泣き止んだら連絡して〜とかは友人としてどうなのかな?と思うのでそうゆう事はしません!

もし我が子が泣いてたら
ごめんね!と謝り、一緒に○○ちゃんと遊ぼうよ!とか一生懸命あやしますかね!

もしファミレスとかで他のお客さんが居るのであれば落ち着くまで外に居るから泣き止んだら来るね?とか言って外出ます!

ままり

自分の子供とふたりで遊んで落ち着くのを待ってると思います🤔

泣き止まないから友達(ママのほう)が怒鳴りちらしてるとかなら離れちゃうかも😅

𝓢

その場を離れることは絶対ないです!
どうしたんだろうね〜?おねむかな〜?とか声掛けてあげたりします!

deleted user

一緒にあやすか、落ち着くまで我が子と遊んで待ってます!